堺 うどん 薩摩うどん
仕事で、旧国道26号線をよー通るねんけど、
なぜかいつもここの前で渋滞か信号待ちになるんやなぁ。
その度に気にはなるけど、どんな「麺」か
想像もつけへんから、まだ来た事無かってん。
「薩摩うどん」
薩摩=鹿児島?
鹿児島のうどん?
想像もつけへんわぁ。(^^)
と思ったら前身は同じ屋号で
「そば屋さん」やったみたいやねぇ。
「ぶっかけうどん @850」
「定食 +@200」
プラス「@200」で、かやくご飯かおにぎりの、
定食にできるねん。かやくご飯チョイスやねぇ。
かやくごはん、めちゃめちゃ出汁がきいてて、
美味いなぁ。これだけでもパクパクいけるわー。
ここのぶっかけ、めちゃ具沢山っ。
野菜も入ってるし、かつおがアクセントなるわっ。
細麺やねんけど、なかなかコシもあるし、
風味のええ麺やねん。のびもあって、美味いわっ。
出汁巻の出汁の美味さは、
さすが「元そば屋さん」やからやね。
「親子丼 @800」
「セット +@150」
セットのミニうどんは、
温かいのか冷たいのか、選べるねん。
親子丼、とろ~りたまごがなんとも美味くて、
鶏肉も柔らかいなっ。
出汁がうまいから、ご飯にしゅんでうま?い!
うどんもコシあって、美味いし、お腹いっぱいなったわぁ。
こら、また他のメニューも食べに来たいわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【薩摩うどん】
住所 : 大阪府堺市堺区神南辺町2-76-1 メゾンドール堺 1F 地図
電話 : 072-275-5787
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 有(3台)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 7月 虎キチ【2019 SFC修行《25》】(1)ANA NH1661便 ITM-KIJ
またまた今日からは、修行僧「虎キチ」でおますー。 と言いつつも、いつも「関空」たまに「神戸」 もう
-
-
讃岐ツアー2010 No11 坂出 うどん 日の出製麺所 (製麺所)
今日、6軒目。 ず~~~~~っと、念願・悲願・・・やってんけど この営業時間内に合わせては、
-
-
千林大宮 うどん 蔵十
結構行ってるつもり、知ってるつもり・・・ でも、まだまだ知らん「うどん店」って ぎょーさんあるね
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
線路沿いのここの店に、何度来たやろうか・・ 剛麺派にはたまらんこの名店が移転するとあって
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
1月に、富田林から狭山に移転してんけど、 なかなかいけてなかってん。 前の、本場香川ちっくな
-
-
岸和田 春木 肴処 一八
「福見」を出た我々3人は、駅方向へ。 やばぁ、どこも閉まってるわぁ! でも、誰も「ほな帰
-
-
関西国際空港 ラーメン どうとんぼり神座 関西国際空港店(かむくら)
関空に帰って来たけど、腹減ったー。 対岸の「りんくうタウン」のいつもの駐車場に 車停めてんねんけど、
-
-
堺・三国ヶ丘 ビストロ 堺旬菜グリル つみき
堺の三国ヶ丘を車で走っててん。 ちょっと小腹も減って来たところに、ここの看板が! すぐに、コ
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
(昨日からのつづき) 今回の最終目的地は(笑) ここの饂飩屋さんやねん。 みんな、久し振り
-
-
岸和田・春木 中国酒菜 福見
「虎キチ〜! 今から難波来いやぁ!」 「えっ?どこ行きまんの?」 「ええから・・難波高島
















