2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)慶良間 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
2日目のダイビング後も、もちろん
イントラ(インストラクター)「かずさん」連れまわしての
一杯呑みやん!(笑)
どこに行っても、やっぱりワイワイ騒がななぁ~~(笑)
「創作島人ダイニング marine Box とかしき本店」
前にも連れて来てもーたこの店、
やっぱり島の名物食べるならここやねぇ!!
陸上に上がっても、
海の中の話しは尽きることあれへんねん。
「生ビール」
渡嘉敷島の夜にかんぱ~~い!
「野菜浅漬け」
大根、人参、ゴーヤの浅漬け、めちゃさっぱりで、
シャキシャキ感がたまらんわぁ。アテにめちゃええねぇ。
「刺身盛り合わせ」
イラブチャー、ミーバイ、マグロの刺身。
すべて現地のとれたてで、白身はめちゃめちゃ歯ごたえええねん。
マグロも新鮮でうんまぁ!
「シイラの天ぷら」
これも珍しい魚の天ぷらやねん。
フリッターみたいな感じで揚げてあるねんけど、
衣がサクサク、中はフワフワの身がむっちゃ美味いねん。
手で持って、次々食べてまうでぇ。
「地鶏のたたき @750」
こっちの地鶏もあった!!
すごい甘味ある肉質で美味いやん!!
「泡盛 渡嘉敷」
これは、こっちで(島内)のみの流通に
限られてるねん。
本土では絶対に呑まれへん泡盛!美味い!!
「フーチャンプルー」
人参、ピーマン、玉ねぎ、もやし、
ほんま野菜が盛りだくさん、野菜はシャキシャキやねん。
ふが、うまい具合に味をしゅんでて、独特の食感も好きやなぁ。
やっぱりここは「渡嘉敷 鉄板の店!」やなぁ。
今日もどれも美味かった~。
【前回訪問履歴】
【marine Box とかしき本店】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
沖縄旅行 ⑪ 那覇 食堂 みかど
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(10)名古屋 ~ 帰阪
そして、ここでこの旅の全容を! 「東京 → 新大阪」の乗車券やなく 「名古屋」までの
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(13)JGC 南ぬ島 石垣空港
そして、朝は早くもバスに揺られて空港へ。 「南ぬ島 石垣空港」 この空港、残
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)火鍋 鼎王麻辣火鍋 台北店
台湾来たらどうしても食べたいモンあるねん。 皆んな、ちょっと付き合うてぇ~~~(笑) 「
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)糸満市 沖縄料理 茶処 真壁 ちなー
最後に、もういっかい そば食べときたいと思って来てみてん。 「茶処 真壁 ちなー」
-
-
天王寺 海鮮料理 居酒屋鮮道 こんび
今日の相方から、この前 この店行こう!と誘われててん。 天王寺の谷町筋添いにあるらしいねんけど、
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、もちろん船旅の始まり~。 「とかしきマリンライナー」 たった35分で夢の島。
-
-
森小路 居酒屋 松久
なんや、最近、遊ぶメンバーが決まってるなぁ~(笑) また、こいつ・・いや「カリスマブロガー」か
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(6)お寿司 うまい鮨勘 築地市場支店
朝は、またホテルからすぐの「築地」にやって来てん。 朝飯に来たんやけど、 目的があって「築地
-
-
東京 水上バス〜銀座ビヤホールLION
美味い「うなぎ」を堪能した後は、次の目的地に向かうねんけど、 電車で行ったらあっと言う間に着くんや