和歌山(1) 居酒屋 おぎん
今日は、和歌山まで車をぶっ飛ばして、
制限速度でやって来たでぇ!(笑)
せっかくここまで来るなら、
アレもかまして来ようと目論んでんねん。
来る途中で、いつもの「じゃらん」で、
ホテルもとりながら来たわぁ!(←なんでも行き当たりばったり!)(笑)
「アパホテル 和歌山」
そう、最近いろんな意味で、話題のホテルやん!
ロビーとかが、めっちゃ静かやねん!
ほんまに、隣国の外人が全然おらん!(笑)
理由は、この客室の本みたいやねぇ。
がんばれ!アパホテル!(笑)
まぁ、読書してる時間もなく、
一杯呑みに行かなあかんやん!
「おぎん」
前に来た時から目を付けてたここに来てみた。
予約が一杯で、
1時間の時間限定で入れてもらえたわ。
「生ビール @480」
「つきだし」
太刀魚の揚げたやつやねん。太刀魚独特の旨味がええなぁ。
「太刀魚一匹コース @1880」
刺身、すし、天ぷら、
骨せんべいがコースになってるねん。
刺身、脂のり最高!
新しいから、身が引き締まってるわ。
すし、身が分厚くて、
太刀魚の旨味が存分に味わえるねん。
天ぷらは、衣がカリッとしてて、身がふわふわ、ムッチャうま?い。
このでっかい骨せんべい、さすが太刀魚やな(笑)
カリッカリで香ばしくて美味かったぁ。
「生タコごま油塩 @780」
むにゅむにゅ食感がたまらん!!
生タコ、塩とごま油でアテにええわぁ。
「角ハイボール @450」
シュワ~~っと口をリセット!!
「あおさ出し巻き @580」
ふわふわの出し巻きやねん。
あおさの香りが
ふわぁっと広がるねん。出汁もたっぷりで、美味い~。
ここでタイムアップ!!
一時間は短かった!
また、ゆっくりと食べに来たいわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【おぎん】
住所 : 和歌山県和歌山市雑賀町127 地図
電話 : 073-426-7765
営業時間 : 17:00~23:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店
並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ 行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれ
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
今日のディナーは、もう何回か来て、 「ランチ」も「ディナー」も頂いてる ここに「かずさん」に、連
-
-
明石 明石焼 本家 きむらや
今日は、仕事でやねんけど、明石まで来てんねん。 車で来てんけど、混むのを想定して早めに出たら、
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
もーちょい呑みたいなー。 全員、頭の中にここが浮かんだみたい。(笑) 「魚匠 銀平 北新地店」
-
-
天王寺 居酒屋 炉端焼き 新力 (しんりき)
天王寺で、ようやく仕事完遂!!(←おおげさや!)(笑) 早よ、ビール飲みたいなぁ~って歩いてた
-
-
京都・大原 観光・散歩 天台宗 京都大原三千院
朝から「貴船神社」の方に向かってんけど、駐車場はいっぱい! 人もいっぱいやから、諦めてん。
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店
今日は、休みで神戸に来てんねん。 最近、お気に入りのメガネ屋さんがあって、 ちょっと仕事用の
-
-
神戸 焼肉 ポッサムチプ
今日は、今年最後の肉(29)の日やねん。 その会場は、あの焼肉の名店を借り切ってやるらしく 「こ
-
-
奈良・吉野 お食事処 柿の葉寿司 やっこ
今日は、ちょっと車でドライブ! 親の田舎で集まりがあるねん。 「吉野神社」
wp-yoko
- PREV
- 八尾 ラーメン 八尾 塩元帥
- NEXT
- 和歌山(2) ラーメン アロチ本家 丸高