2017 冬 虎キチ 海外旅行記(4) SAIPAN cafe winchell’s & SUBWAY
この旅行は、一応ツアーやねんけど、
朝食が付いてないプランやってん。(←来るまで気付いてなかった!)(笑)
でも、まあ、どっかあるやろ!
と、思ってたら、朝早くから開いてる店がほとんどなかってん。
ただ、ホテルの前に一軒だけ、24時間営業のカフェがあったわ。
「cafe winchell’s」
朝、6時には食べたかったから、
開いててよかった~!
「ハムと玉子のベーグル @7.5」
モチモチの生地で、ベーグルが大きめで、
ボリュームあるなー。
ハムと焼いた玉子で、
さらにボリュームアップ(笑)味はええでぇ。
「ハムとチーズ @5.3」
こっちはシンプルなバンズに、
ハムとレタスとチーズであっさり。
柔らかバンズはほんのり
あったかくて、美味しい~。
「コーヒー @1.5」
コーヒーは安くて量が多いなっ。
すこし薄めやけど、香りのええ美味いコーヒーやわっ。
「クラムチャウダー @3.25」
ここの店は、クラムチャウダーが人気やねん。
昨日は売ってるのん、気づかなかったわ。
あっつあつで、あさりの旨味がすんごい!
具沢山で、食べ応えもあるし、クリーミーでええなぁ。
「コーヒー @1.5」
「パン @1.5」
あっさりのパンて、スープと合う~。
「サブウェイ」
最終日は、ゆっくりと時間もあったから、
歩いてたら、この店発見!
サブウェイは、日本でも、しょっちゅう行ってるから
知ってると思ってたら、こっちのは、ボリュームがすごいっ!
「ベーコン&エッグ @4.5」
「コーヒー @1.5」
野菜も具も選べるねんけど、
言葉が通じひんから(笑)
決まったメニューをオーダー。
サイズは日本と変わらなくて、パンがアッツアツで、
野菜がむっちゃうま?い!
入れ立てコーヒーが、安くて美味いっ!
さあ、目的のアレに出かけるぞ~!
【cafe winchell’s】
住所 : Beach Rd, Garapan, Saipan 96950
営業時間 : 24時間営業
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
フォートラベル
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 インド料理・カレー ナマステガネーシャマハル 神戸ハーバーランド店
ショップで買いまくったら腹減ったー!近くでええ匂いを出しまくってる罪な店(笑)があったから、寄って
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(16)高雄 高雄85ビル
台北には「台北101」 日本には「通天閣」(笑)「あべのハルカス」か。 当たり前のように、象徴的
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (11) 澳門 船屋葡國餐廳 A Lorcha
=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(15) 大邱 ホテル Novotel Ambassador Daegu
苦労してやって来たのは、「大邱」の一番の繁華街! 今日泊まるのは、ここのホテルやねん。
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (5) 旅行記 in 中国・上海 ザリガニレストラン 紅盛甲(HONG KUI JIA ホンクイジャー)
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 こっちに来てから知った名物料理があるんやて。 教え
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(18)高雄 マンゴーかき氷 高雄婆婆氷
海鮮から、本土(笑)に戻って来たら、 相方がどうしても行きたい店があるからと付き合わされた!
-
-
難波 タイ料理 大阪 カオマンガイ カフェ
虎キチさんが好きそうな店が難波に出来てんでぇ! と、教えてもろてん。 早速、ランチにやって来
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
今回の旅は、こっちで初めて会う「同趣味」(笑) の人達と合流するんやけど、明日、あの 「激揺れチ
-
-
谷町九丁目 インド料理店 アンクール
家から、チャリンコでブラブラっと、 休みランチ探してたら目にとまったんがここやねん。 「イン
-
-
2019 新年 ご挨拶 おせち料理 活伊勢海老料理 中納言
新年あけましておめでとうございます m(_ _)m 旧年中は、「虎キチ」ブログを御覧頂き