*

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(9)ゆしどうふ食処 とうふの比嘉

公開日: : 最終更新日:2017/06/17 沖縄県, 石垣市, 食堂, 郷土料理, 他府県

最終日の朝は、またしても前回訪問店!(笑)
「島とうふ」堪能して帰ろっ!

「比嘉とうふ」

舗装されてへん道の先にある店で、
看板も分かりにくいねんけど、お客さん一杯!

やっぱり、皆んな、朝はここやなぁ。

「ゆし豆腐セット小 @350」

「あぶら味噌 @100」

「アーサー @100」

豆腐とご飯、なんか食べにくそうやけど、
出来立て豆腐は、ふわふわで、大豆が濃厚で美味いねん。

ほとんど味がついてないから、
付け合わせのアーサーいれて、醤油いれて食べるねん。

出来立て豆腐の美味さがたまらんわ。

「ぶっかけゆし豆腐 @650」

ライス、とろろ、卵黄、豆腐がはいってるねん。

付け合わせのあぶら味噌や、醤油をいれて食べるねん。

豆腐がふわっふわで、ごはんと食べてもむちゃ美味いっ。

朝ごはんにもってこいやねぇ。

最後は超濃厚な豆乳でまったり。
できたてはやっぱ美味いねぇ。

ハエが鬼ほどおって、たかられまくったけど、
やっぱり石垣島の朝飯はここやな!(^^)v

【前回訪問履歴】

2017/02/21

【とうふの比嘉】

住所 : 沖縄県石垣市字石垣570 地図
電話 : 0980-82-4806
営業時間 : 6:30~15:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

今日は、朝からめちゃくちゃこの店の気分! もう、何度も通ってるけど、間違いなくいつもの「禁断症状」や

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (16) 旅行記 in クアラルンプール 新峰肉骨茶

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 前にシンガポールで食べた「肉骨茶」が

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 那覇 ライブ&グルメ もーあしび チャクラ

昨日、ライブ見た横の店をチェックしとってん。 最近、この人の歌もしょっちゅう聞いてるから、 生で

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(2)沖縄・那覇 金武アグーしゃぶしゃぶ琉球

まずは、到着記念(笑)に、一杯呑みたいねー。 ホテルに荷物放り込んだら、さぁ行くでぇ。 「金武アグ

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!! ・・・ではないねん。

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(18) 那覇 食堂 三笠

前に来た店やねんけど、 朝から、沖縄料理を楽しめるから好きやねん! 「食堂 三笠」

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)台湾料理 鵝肉城活海鮮

この旅行は、ブロガー仲間みんなで創る旅やねん。 皆んな行きたい場所を調べて来てんけど、 ここ

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(11)渡嘉敷島~阿嘉島~那覇

そして、島を離れる時が来てしもたー。 ただ、今日は、ちょっとちゃうねん。 ここから帰る時

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(12)~帰阪

この楽し過ぎる旅も終わりやなぁ。 またまたやけど、来る度に ここ「石垣島」が益々好きになっていくわ

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑤ 高知~四万十川 道の駅あぐり窪川

朝から車で走ってるねんけど、 最近「道の駅」がめっちゃ楽しかったりするねん。 「道の駅 あぐ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑