2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(7)スキューバダイビング SB
公開日:
:
最終更新日:2017/07/27
鹿児島市, 鹿児島県, スキューバ・ダイビング, 他府県
この旅の最大の目的、
それは、もちろん・・・
そう、梅雨の(笑)「鹿児島ダイビング」
この前、相方とダイビングの話しをしてて、
「最終日もダイビング出来たらなぁ」
と言ってたら、そや!電車で行けるトコがええやん!
スキューバダイビングは、気圧の関係で、
最終ダイビングから18~24時間は、飛行機に乗れへんねん。
だから、電車なら乗るギリギリまでダイビングが出来るねん。
「ダイビングショップ SB」
鹿児島ダイビングが初めてやから当然やけど、
お初なダイビングショップやねん。
今回は、時期も梅雨時もあって
他のダイバーが居てないから、貸切やぁ!(笑)
でも、天気はずっと雨予報!(笑)
でも、海中世界は、全然関係ないわぁ!
ここのショップは「薩摩半島」の西海岸と東海岸に
船を持ってはって、今回は2日間のダイビングで、
どっちも楽しませてくれるらしいから、めちゃめちゃ楽しみやぁ!
初日は、東海岸
すんごいでっかい「クラゲ」やん!
噛まれたら(笑)痛そう!!
やっぱり、ここにも凶暴なん居てたわぁ。
でも美味そうやけどなぁ。(笑)
2日目は、西海岸。
なんと、ここは世界有数の「活火山」の
目の前でダイビングが出来るスポット!
桜島、今だけは噴火すなよー(笑)
「錦江湾」は、この色が「錦江湾グリーン」らしい。
でも、この「もじゃもじゃの世界」(笑)も
このグリーンも嫌やないわ。
うわっ!!
「伊勢エビ」やん!!
あかん、オレの懐に入ってくるな!
刺身が口の中に~~~ って妄想してみた。(笑)
桜島の真ん前やから、
海も温泉になってるんかと期待したけど(笑)
そうやなかった事は報告しとくわな。(笑)
あかん、楽しすぎた!!
こら、また「鹿児島DIVE」
リピートしてしまうやろな!!
【スキューバダイビング SB】
住所 : 鹿児島市下福元町7641 地図
電話 : 099-262-5838
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 宿泊 ダイワロイネット
今回の宿泊は、 モノレールの「牧志駅」直結のここやねん。 「ダイワロイネット」 実は、
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(6)香川・丸亀 骨付鳥 味感 真寿美
今日は、高松に行くねんけど、やっぱり 「丸亀名産」のアレを食べとかなあかんやんな。 でも、あんまし
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店
赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)慶良間 渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)
晩御飯は、ホテルにも付けれてんけど、 せっかくなら、「かずさん」達とワイワイ楽しみたいや?ん。
-
-
四国ツアー(13)高知 居酒屋 土佐タタキ道場
さぁ、この旅もいよいよ終わりに近づいてるなぁ。 「高知」を締めくくる・・・っちゅうたら やっぱり
-
-
中九州旅行 ④ 熊本 観光 大観峰
「阿蘇山」は「阿蘇五岳」と言われる「五岳」から 成ってるねん。 噴煙をあげてるのは「中岳」と
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(4)ラーメン 麺王 徳島駅前本店
会議前に、ちょっと小腹減ったなぁ。 中途半端な時間やねんけど、さすが徳島! 駅前の「徳島ラーメン」は
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (2)宿泊 サンルート新潟
新潟空港から市街地は電車とか 無いみたいやからバスが便利。 今日の宿泊は、 新潟の駅や繁
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (13) 那覇~帰阪
楽しい事は、なんでもすぐに終わってまうなぁ。 この旅行は、やっぱり「ダイビング三昧」やった!
-
-
石川・金沢(6) 懐石料理 壽屋 (寿屋 ことぶきや)
金沢の名所「武家屋敷跡」に足を運んでみてん。 川沿いを中心に、情緒ある町並みが綺麗