梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店
今日は梅田に来てんねん。
めっちゃ久しぶりの「この人」のお誘いで、
いつもの「この人」に「この人」集まったわぁ。
「香住 北よし お初天神店」
ここは「蟹」の専門店。
今回、リニューアルしてオープンしはってん。
今期、もちろん初の「蟹」!
めちゃめちゃ楽しみやぁ。
それも「個室」取ってくれてはんねん。
めっちゃええやん、この隠れ家!!
「松葉ガニ」は、まだ解禁になってへんけど、ここは、
そんな今でも楽しめる「蟹」があるらしいでぇ!
「生ビール @500」
まずは、こいつが無いと!
かんぱーい!プハー。
「黄金ガニコース @8800」
「黄金ガニ」とは「紅ズワイ蟹」と「松葉ガニ」の子らしいねん。
なんか、ウマそうな予感しかせんやん!
「カニ酢」
カニ味噌がのってて、めっちゃ甘い~!
「お刺身」
「ひらまさ、あこう、あなご、かに」
新鮮なお刺身は、弾力あって歯を、はね返すくらいやわ。
その中でも、やっぱり「カニ刺し」は群を抜いて美味い!
甘味 旨味!パーフェクトやん。
めちゃめちゃ美味い~。
ハイボールでしゅわ~~~。
「カニ味噌」
身も入ってて、めっちゃ濃厚!
香ばしくて、めっちゃ日本酒合うやん!(笑)
もちろん、熱燗ももらって、こうなった!!
「蒸しガニ」
蒸しガニを夢中で剥いてたら、誰も喋らんやん!(笑)
「男の喋り」(笑)を黙らすには、蟹に限るな!
「かに鍋」
このお鍋、なんかおかしくない?
野菜が ちょっとで、ほとんど「カニ」やん!
こんな幸せなお鍋、なかなか無いよなぁ!
「雑炊」
そして、もちろん最後の〆はこれ!
カニ身たっぷりのお鍋の雑炊は、めちゃくちゃ濃厚!
なかなか、こんな雑炊あらへんわ!
めちゃめちゃ美味い!
いよいよ来月は「松葉ガニ」も解禁!
この店は、ますます予約取りにくい店になりそうやね!
男前揃いのこの店は女性の皆さんにもオススメやでぇ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【香住 北よし お初天神店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2-10-19 第一河合ビル 2F 地図
電話 : 06-6311-7716
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(10)HAFA ADAI DELI Aiko’s
この店もショップで教えてもろてん。 朝食に次回も困らんように(笑)偵察しとこっ! 「JOET
-
-
東住吉・駒川中野 うどん 饂飩 きち
東住吉にはよく来る用事あんねんけど、 あんまりランチタイムに居ることもないし、 店も知らな
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
今日は、昼に森ノ宮に居ててん。 ここでランチっちゅうたら、うどん屋さんか 居酒屋か分からん、あの
-
-
梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)
今日は梅田に来ててん。 それも今日は訳あって「20代」の女の子達とランチやでぇ!(笑) まぁ、男も居
-
-
千日前 お好み焼 はつせ
何年ぶりかに、南海通りの「お好み焼 はつせ」に行ってきたで。 どうもこうやって毎日書いてたら新しい
-
-
心斎橋 イタリアン・カフェ エンポリオ アルマーニ カフェ 心斎橋パルコ (EMPORIO ARMANI CAFFE)
ずっと閉まってた「心斎橋大丸北館」(旧そごう) 「パルコ」に生まれ変わってんねー。 って、前はすぐ
-
-
難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店
今日は仕事帰りに、しゅうまい食べにきたで〜〜。 「華風料理 一芳亭 本店」 老舗
-
-
中九州旅行 ⑪ 宮崎 郷土料理 ふるさとの茶屋 神楽宿
「虎キチ」が「神」になった(死んだみたいやな!)(笑) 後は、腹減ったわぁ。(笑) もちろん
-
-
住吉大社 洋食 やろく
出先から車で会社に戻ろうと走ってたら、腹減ったなー。 この辺りあんまり知らんねんけど、ふと前
-
-
岸和田 焼肉・ジンギスカン たるの店 山麓苑
なんや、今日の相方から、 オモロイ店見つけたから行こうって誘われてん。 こいつのオモロイは、
wp-yoko
- PREV
- 梅田・お初天神 立ち飲み じんべえ
- NEXT
- 心斎橋・南船場 うどん 本町製麺所 天(TEN)