2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(5)徳島 鶏料理 とりけん
今日は「徳島」で泊まるねん。
徳島駅前っちゅうか、駅中にある
このホテルを来る途中で抑えといてん。
「JRホテルクレメント徳島」
駅前・・・っちゅうか、駅ナカホテルやん!
さぁ、ここを拠点に呑みに行くぞ~!
っちゅうても、さっきまで食べてたよーな。(笑)
「とりけん」
駅近で、よーさんお客さん入ってるここに来てみてん。
「瓶ビール @480」
ホテルの駐車場に車は捨てて来たから、
もう気兼ねなく呑むどー!(笑)
「きゅうり漬けハーフ @380」
ここのお店のオススメやねん。
これでハーフなんやっ。
パリッパリのキュウリに、
なんともいえん塩味、むちゃ美味いやんっ!
「ももたたき @580」
ブランド鶏をうたってないねんけど、朝引きのええ鶏やわ。
歯ごたえあって、噛むごとに肉の旨味が感じられるねん。
「ハイボール」
シュワ~~っと口をさっぱり!!
「もも炭火焼 @580」
すんごい歯ごたえ!
皮うまいこと焼いてるわぁ、カリッカリで香ばしい!
ひね鶏じゃないのに、歯ごたえがすごいねん。
噛むほどにジューシーさもあって、ええ肉質やなぁ
「にんにく丸揚げ @280」
スタミナつけんぞー(笑)
香ばしく揚げたにんにくは、ホクホクで美味いねん。
「せせり身焼き @580」
せせりはタレ焼き。
甘くないタレで、香ばしくてうまっ。
せせりのプリプリ度も抜群!
堪能したわぁ~~。
【とりけん】
住所 : 徳島県徳島市寺島本町3-5-1 プライムビル 1F 地図
電話 : 050-5571-9658
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
月の翼「ダイビング船 碧月」は、 この島の「阿波連」って所に係留されてるねん。 ダイビング中
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)名護市 居酒屋 チョンダラー
この日は、晩御飯何も考えてなかったから、 行き当たりばったりの居酒屋さんへGO! ここ、遠く
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(6) 北海道・札幌 炭焼きジンギスカン いし田
もちろん、この名物食べへんとここに来た意味ないよねー。 ホテルからブラブラと初めて来るこの店にやっ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (5)香川・丸亀 まごころ (宮武讃岐製麺所)
「讃岐」に居てて、やりたい事と言えば?(笑) そう!朝イチからは、プチ「讃岐ツアー」をやろう
-
-
梅田・ルクア 大和肉鶏と鉄板焼き 縁鳥 (えにしどり) ルクア大阪店
梅田のルクアの上のレストラン街に、 ふら~っと上がってみてん。 10時半くらいに来てんけど、
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑩ 広島 原爆ドーム 広島平和記念資料館
今年も、もうすぐ、終戦記念日が来るな。 でも、今年は、ちょっと違うなぁ。 「原爆ドーム
-
-
讃岐ツアー 高松 うどん本陣 山田家
さぁ、うどんや!と勇んで高松郊外の「山田家」へ。 すごい広い敷地に日本家屋。ここ高いんちゃうか〜!
-
-
心斎橋 焼き鳥 やきとり正や 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ仕事。昼は、仲間と一杯やるでぇ。会社から歩いていつもの「心斎橋PARCO」にやっ
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (6)佐渡汽船 佐渡へ
翌朝は、早朝から新潟港へ。 港行って魚食べるんやろ? と、思うよねぇ。(笑) 「佐渡汽船」
-
-
甲子園 地鶏料理 杉本 甲子園本店
はぁ、なんかムカつくなぁ。 外に出ても暑いし(笑)試合は凍えそうやし! こんな夜は、皆んなで一杯や