2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (6)渡嘉敷島 居酒屋 郷土料理 バラック
そして夜はもちろん「かずファミリー」との懇親会!(笑)
もう、ここに来たら、毎晩ファミリー皆んなで
ワイワイやるんが常例やねんなぁ。
「バラック」
この島、一番の人気店!
言うても過言ではない店やねぇ。
今日は、予約してくれてたから入れたけど、
やっぱりこの後、一杯のお客さん。
「生ビール @480」
「かずさん」今日もおおきにぃ!
楽しかった~ かんぱ~い!
「もずく @370」
普段はあまり食べないもずく酢も、
沖縄のもずくは太くて味があって美味しいから大好き~!
「マグロ豆板醤あえ @650」
島のマグロは名物やねん。
沖縄のマグロはあっさり淡白な味やから、
こうやって豆板醤でピリッとさして食べるんも美味いねん。
「厚揚げドーフ @480」
熱々の厚揚げはビールに最高!!
「ゴーヤー塩焼きそば @700
ここの塩焼きそば、めちゃめちゃ美味いねん。
麺は沖縄そばの麺で、塩ダレとゴーヤーが合うねんなぁ。
豚バラががっつり入ってて、食べ応えもあって美味しい~!
「ハイボール」
しゅわ~~っといこ~~
「長命草かきあげ @500」
沖縄の長命草って言う草のかき揚げ。
カリカリ衣と、長命草のええ香り、ビールがすすむなぁ。
「鶏の唐揚げ @540」
すごいボリュームやぁ。
衣がカリッと揚がってて、中は肉がジューシー!
「ポテトフライ @480」
「もろきゅう」
定番居酒屋メニュー、酒のアテにピッタリ!
毎回ここに来たら閉店まで呑んでまうねんなぁ!
やっぱり島一の人気店!
美味かった~、また来んでぇ。
【前回訪問履歴】
【喰呑屋 バラック】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連145 地図
電話 : 098-987-3108
営業時間 : 11:00~14:00 17:30~21:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・鳳 海鮮料理 いか食堂
今日は大阪南部に来ててん。 このまま、「ニーロク」(国道26号線)から 「ハンコウ」(阪神高速)
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (10) 旅行記 in クアラルンプール Chiken Rice NAM HEONG
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) マレーシアは、シンガポールから陸路で
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(4)島そば 一番地
本島でも離島でも、やっぱり〆は、 これしかないやろ~! 歩いてて、雰囲気ええ店見つけたわぁ。
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂
旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 沖縄料理 三笠 久米店
那覇の朝ごはんっちゅうたら、 まずは、これが頭に浮かぶねん。 いつもは「国道58号線」沿いの
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
もーちょい呑みたいなー。 全員、頭の中にここが浮かんだみたい。(笑) 「魚匠 銀平 北新地店」
-
-
福岡・祇園 ラーメン 長浜ナンバーワン 祇園店(5)
中洲あたりで、ラーメンでもと探しててん。 ほな、気合い入った名前の店あるやん、こら、行ってみたろ。
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(12)羽田空港~帰阪
そして、羽田空港へ。ここの空港は、いつも賑わってて、綺麗でええね。 「ANAプレミアムカウン
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (2)那覇 居酒屋 魚屋直営食堂 魚まる
第2の故郷に着いても明日から潜るぞー!もない、 こんな日は、どうやって過ごしたらええねーん!(笑)
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店
赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ