*

玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)

公開日: : 最終更新日:2015/04/09 大阪市中央区, 中華料理, 大阪市

めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。
1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。

やっと来れたわぁ。

「中国料理 純華楼」

電話してから来てんけど、
予約で満席やねん。

ここに来るには「予約必須」やでぇ。

「瓶ビール @500」

まずは、何はともあれ、ぷっはぁ~~
生き返る~~~(笑)

「餃子(6個) @420」

めちゃめちゃジューシー!

小籠包みたいに、汁がじゅわーっと、口に広がるねん。
皮はもちもち、もうたまらーん。

「四川風マーボー豆腐 @1050」

ストレートに喉に入ってくる
辛さやねんけど、味もうまいわぁ。

花椒の香りと辛さがええねぇ。

「紹興酒 二合 @800」

この美味い中華には・・・
紹興酒にチェンジしよー。

「海老の塩味炒め @880」

めちゃめちゃシンプルな塩味で、
素材の旨味がいきてるわぁ。
海老はプリップリ!プルプル!
たけのこに、白ネギはシャキシャキで、
超うまいわぁ。

「空心菜 @800」

にんにくがガツンときいてる~。

歯ごたえシャキシャキ!やっぱ空芯菜うまー!

「五目うま煮のあんかけ炒飯 @900」

野菜たっぷり、具沢山のあんかけがうまっ。

炒飯はパラパラ、もちろん炒飯だけ
食べてもうまいわぁ。
あんかけと炒飯を一緒に食べたときの
バランスが最高!むっちゃ美味かったぁ。

やっぱり、ここのレベルは高いなぁ。

今日も美味かった~
また来んでぇ~
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2014/08/18

2013/09/26

2013/09/04

【中国料理 純華楼】

住所 : 大阪市中央区玉造1-13-1 地図
電話 : 06-6763-1998
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 :  月曜日(祝日の場合は営業)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田 豚料理 とんとん屋

浪「虎キチ! ええB級グルメ見つけたから、ランチ行くぞ!!」 虎「どこでんのん?」 浪「梅田や!

記事を読む

日本橋 豚テキ 大阪トンテキ なんばウォーク店

「虹の街」(現 なんばウォーク)(笑) 歩いてて、腹減ったなぁ。 そうや、ここの日本橋(駅)

記事を読む

本町 餃子 鉄なべ

「虎キチ! 新しい店が出来るみたいやから行ってみよや!」 「炎の浪花男はん」から電話やぁ〜〜。

記事を読む

難波 立呑酒処 赤垣屋 なんば店

ムカつきながら(笑)千日前のビックカメラで買い物して、 今日は真っ直ぐ帰ろうと南側に出たら、目の前

記事を読む

難波 居酒屋 和風創作料理 まかない包丁 なんばCITY店

今日は、( も(?))(笑) 「虎キチ」の業界の集まりやねん。 今日の会は、幹事持ち回りで、

記事を読む

平野 魚菜酒房 雅(みやび)

祭りはええなぁ。 やってる人みんないきいきしてるわ。 夜店でなんやかんやと摘んでるから、ここ

記事を読む

阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元

今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と

記事を読む

花園町 鶏料理 本鳥久 (ほんとりひさ)

うま〜い鶏を食べたくなって、そういや前に教えてもらった 焼鳥屋さんの事を思い出して「あの人」に恐る

記事を読む

堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店

今日は、ここでランチをするためだけに ここまで車でやって来てん。 今日の相方に、ここの話しを

記事を読む

新今宮・新世界 串かつ 近江屋 本店

今日は休みで、めちゃくちゃ久しぶりに新世界にやって来た。 天王寺に用事あって、歩いて来たら、汗が吹

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑