*

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(17)高雄 旗津半島 旗津海産店

公開日: : 最終更新日:2018/11/18 高雄, 台湾, 各国料理, 郷土料理, 海外

今日は、高雄を飛び出して船の旅!

旗津島って島に行って来るわぁ。

まぁ、旅っちゅうても、フェリーで10分くらいやねんけど。(笑)
「渡し」っちゅう感じやね。

それも、5~10分おきに出てるねん。

あっちゅう間に着いたわ!

「旗津海産店」

ここは、海鮮の店がひしめいてて、
外にはずらりと新鮮な魚介類が並ぶねん。

店のおばちゃんと、調理方法を相談しながら魚をチョイス。

一つ一つ値段は聞いたけど、
合計なんぼになったんやろかー(笑)

「台湾ビール」

海鮮でこれがないなんて考えられへん!
ぷっは~~。

「貝の蒸し物」

なんの貝か、聞いたけどわからんかった(笑)
形は馴染みないけど、食べた感じはあさりそのもの。
砂もなくて、貝の旨味が濃厚っ!

「小魚の天ぷら」

魚の種類はわからんけど、キスみたいな淡白な身。
衣がサクサクで美味いなぁ。

「海老のニンニク炒め」

ニンニクと生姜がめっちゃきいてるわぁ。
食べやすいように切れ目入れてくれてんねん。

めちゃくちゃプリプリ!
すごっ。
新鮮な海老で、臭みも全然ないねん。

「魚の蒸し物」

沖縄でよくみるブダイやねん。
沖縄で刺身はよく食べるけど、蒸したんは初めてやわ。

固形燃料で温めながら運ばれてきたわっ。

おおっ、めちゃくちゃ身がフワッフワ!
程よい脂も美味いなぁ。
ネギ、生姜、人参の千切りがええアクセントなってるねん。
醤油ベースの味付けがうまぁ。

ビールも含めて、「@1080NT $」
おおー、「@8000¥」くらいかと思ってたから、安かったぁ。
新鮮な魚が食べらるし、しかも美味いっ。
高雄に来たらここは行ってやぁ。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
tripadvisor

wp-yoko

関連記事

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ

今回も宿泊は、いつもの「虎キチ」定宿のここやでぇ! 「とかしくマリンヴィレッジ」 (外観写真

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (10) 旅行記 in クアラルンプール Chiken Rice NAM HEONG

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) マレーシアは、シンガポールから陸路で

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(13) 旅行記 in 名古屋 喫茶 コンパル 栄東店

朝は「モーニング」 いや、ここ「名古屋」では一日中 「モーニング」が常識らしいねぇ。(笑) 「コン

記事を読む

奈良・吉野 お食事処 柿の葉寿司 やっこ

今日は、ちょっと車でドライブ! 親の田舎で集まりがあるねん。 「吉野神社」

記事を読む

四ツ橋・南堀江 ベトナム料理 チャオルア

堀江を久しぶりにウロウロしててん。 ちょっと今日のランチはエスニックな気分! 「ベトナム料理 チャ

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (14) 名古屋 エビフライ 海老どて食堂 エスカ店

うろちょろしながら、名古屋駅へ。まだちょっとやり残した、いや、食べ残したものがあるやん!(笑)

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス

翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり

記事を読む

北新地 宮崎郷土料理 てげてげ

今日は、「虎キチ」の同業者の会議があって、その後に皆で忘年会を する事になってんねん。 前回、こ

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しながら、急がな間に合わんー! 次回

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (4)北海道・札幌 ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭

こっちに来たら、どうしても行きたい店があんねん。 こっちの「3大名物」に絶対入るであ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑