*

堺 うどん 松島家

公開日: : 最終更新日:2018/12/20 堺市堺区, うどん, 大阪府下

今日は、堺に来ててランチタイム!
ふと横見たら、昔ながらの「うどん屋さん」
駐車場もあるし、入ってみよー。

「松島家」


中に入っても昔ながらな感じ。
ええ雰囲気やわぁ。


その感じとは、ええ意味で裏腹な、
めっちゃ感じのええお姉さんが接客してくれるから、
もう食べる前から、この店大好きやん!(笑)

「天ぷら肉カレー @920」


お出汁がよくきいた昔ながらの大阪のカレーうどん。懐かしの味。


お肉の旨味と、サクサク衣の天ぷらが美味しい~。


麺は大阪うどんやから、コシは求めない感じ、ツルツル食感で、カレーと絡むなぁ。

「親子丼 @700」


「丼セット @220」

玉子がめっちゃたっぷり、トロトロで美味しいっ。


お出汁が美味しくて、薄味で優しい味。鶏肉が柔らかくてジューシー。


セットのうどんは、天かすとかまぼこ。
懐かしい優しいお出汁がたまらなく美味しいわぁ。


最近讃岐うどんばっかり行ってるけど、
大阪うどんはやっぱ出汁が最高やわぁ。

美味しいし、何より愛想ええお姉さん。
また、この辺通ったら寄ろうっと。

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【松島家】

住所 : 大阪府堺市堺区五条通1-39 地図
電話 : 072-238-8092
営業時間 : 11:00~18:00
定休日 : 土曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

富田林 ピザ GALLERIA(ガレリア)

仲のええお客さんに教えてもらってんけど、なかなか行く 機会が無かって、ようやく行く事が出来た富田林

記事を読む

松原・布忍 焼肉 焼肉の蔵 村上

いつもの悪友から電話やねん。 「虎キチ!(←本名で呼ばれてんでぇ!)(笑) ツレから、

記事を読む

千早赤阪村 十割そば 杣「SOMA」

今日は、大阪で唯一の「村」千早赤阪村へ来てんねん〜〜。 千早赤阪村に来るんて、何年ぶりやろ〜。

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑫ 香川・坂出 セルフ手打うどん まいどまいど

やっぱり、うどん食べたら エンジンかかってまうわ!(笑) もー、一軒だけ付き合うてぇやぁ!(

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港へ

ちょっと前の話しやねんけど、 大変な事になってるココにやって来てん。 「関西国際空港」

記事を読む

門真 うどん 讃岐一番

また、「G.J.ひむ」さんから、 「お前、オレの地元あらすな!」とか、 言われのない怒ら

記事を読む

北加賀屋 うどん つきろう

めちゃめちゃ久しぶりやねんけど、 無性にここのうどんが食べたい口やねん。 気が付いたら、北加

記事を読む

上新庄 韓国家庭料理 郷村(ヒャンチョン)

「虎きっちゃ~~ん、ええ店見つけたから行こうや!」 「プーさん」からの電話やねん。 もちろん

記事を読む

八尾 釜揚うどん 一忠

前に来て、あまりにも感動した店が今回の「巡礼」先に一杯入ってるから、 うれしいねん! その

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は休みで、朝からどうしても ここの「うどん」が食べたくてやって来た。 「釜揚うどん 一紀」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑