*

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(13)高知 うなぎ屋 せいろ

公開日: : 最終更新日:2019/01/12 高知市, 高知県, 日本料理, 他府県

そして、お土産鰹を求めて市内へ。

「ひろめ市場」


ここは、やっぱり賑わってるわぁ。
昼から一杯やってる人多い!羨ましすぎるー!(笑)

(虎キチ、ここから大阪まで運転決定!)いじめやんっ。(笑)

「うなぎ屋 せいろ」


高知は、日本でも屈指の清流
「四万十川」があって「鰻」も名産なんやね。


鰹は、さっき頂いて、持ち帰り用は、
車の冷蔵庫にぎっしり入ってるから、ここは、
「四万十うなぎ」堪能しよかぁ!

「ビール @530」


はいはい、瓶は本物でも、グラスはどうせお茶ですよ!!
前は本モンのビール!!殺意さえ感じる!!(笑)

「うな丼 小 @1700」


小は半身のってるねん。


ここの鰻、めちゃめちゃ香ばしくて、皮もうま~!
ちょうどええ脂が、むちゃくちゃ美味い!


鰻もええ鰻やし、焼き方がええねんなぁ。

「まぶし丼 @1700」


こっちは海苔やねぎ、わさびがついた丼。


鰻が美味いから、あっさりとわさびが合う~!


タレをかけすぎてないから、
わさびと薬味であっさり食べられるねん。


この鰻の質の良さで「@1700」はお値打ち。
むちゃくちゃうまかったぁ!

もう、うどん一本でも無理なくらい、お腹いっぱいやぁ。

【うなぎ屋 せいろ】

住所 : 高知県高知市帯屋町2-5-21 西山ビル1F 地図
電話 : 088-825-3292
営業時間 : 11:00~15:00 (日曜は17:00まで)
17:00~20:00 (木~土曜のみ)
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)

今日は、朝のお迎えが、8時前。 それまでに朝飯取りたいねんけど、 調べてたら、めっちゃ気になる店

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(2) 沖縄・石垣島 ホテル リゾートインラッソ石垣

今回の目的地は「沖縄・石垣島」 去年もこの時期に来たなぁ。 でも、大阪からは、「格安

記事を読む

博多→門司港 散歩

27日(土)は博多から抜けだし北九州・門司港へ。 1時間ちょっとの電車の旅。 見慣れぬ風景が

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷

今日の目的地は、結局、 近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。 そして、あの「世界遺産」へ。

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(11)初島 スキューバ・ダイビング マリンボー

今回、初島に来て、まさかアレもせんと帰る!? なんて、ありえへん。(笑) 「初島ダイビングセ

記事を読む

徳島・大道 ラーメン東大 大道本店

今日は、「徳島」出張やねん〜〜。 とんぼ帰りせなあかんねんわぁ、嫌やなぁ。 どうにか泊まりに切り

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 8) 高知 土佐町青少年等の家 さめうら荘

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 早明浦ダ

記事を読む

中九州旅行 ⑥ 熊本 郷土料理 青柳(あおやぎ)

今回の熊本旅行のメイン会場がここやねん。 明日もあるけど、また「ゴルフ組」と「観光組」が 別

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇空港 ポークたまごおにぎり~帰阪

さぁ、この旅も終わりが来たなー。 「那覇空港」 なんか、最近、この空港が一番来てる気が

記事を読む

阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと

今日は、天王寺に来てんねん。 今年はそーでもないけど、寒い時期には食べときたくて、 今年こそは来たか

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑