2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15)那覇 立ち呑み 千べろ 大衆串揚酒場 足立屋
実は「虎キチ」こーんなに「沖縄」来てて、
通ぶってるけど、お恥ずかしい!
この店を知らん奴が、沖縄や、酒を語る資格なかった!
「足立屋」
それも最近教えてもらって知ってんけど、
この辺りをうろちょろしてたら、看板には「千べろ」だらけやん!
その代表格がこの店やねん。
立ち呑みスタイルやねんけど、ほんまに衝撃的な店やった!
「千ベロ @1000」
ドリンク3杯+フード1品か、ドリンク4杯。
この「栓」で残量がわかるシステムやね。
めちゃめちゃ破格値の千ベロで、超有名やねん。
お店は若い子で満員。
おっさんもその中に混じるぞー!
「ハマグリとアサリの白ワイン蒸し」
後ろに厨房があって、チラッと見えてんけど、
ちゃんと生の貝をコンロで調理して、熱々の料理が出てくるねん。
白ワインのええ香り、ハマグリはプリッとして食べ応えあるし、
あさりもええ出汁が口に広がる~!
「バーニャカウダ」
トマトやパプリカ、キュウリ、野菜が盛りだくさん。
ニンニクの効いたバーニャカウダソースがとまらへんー!
箸がないと思ったら、真ん中の窪みに「ようじ」が!!
この合理化、嫌いやないなぁ。
ここは、那覇近辺に居たら夢遊的に寄りそーやな。
また来んでぇ!
【足立屋】
住所 : 沖縄県那覇市松尾2-10-20 1F 地図
電話 : 098-869-8040
営業時間 : 6:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(7)敵地 ナゴヤドーム 対中日戦
熟成ネタで一番困るんは、期間が古いの丸出しのこのスポーツネタやねー。 それも、勝ってたら、書き甲斐
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (5)山口・特牛 道の駅 北浦街道ほうほく わくわく亭
目的地に向かう最中にあるこの店、 道の駅の中にある「ごはん屋さん」やねんけど 超大箱の店やのに、ず~
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(7) 旅行記 in 沖縄・那覇 丼・すし まぐろや本舗
那覇に戻って来てん。 お腹すいた~! そや、泊港近くの市場の中に前から行きたい店あってん! 「泊
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福
朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑) 「道の駅 いたの」 あか
-
-
福岡・中州 ぎょうざ 武ちゃん
福岡に来た時は必ず寄る店がここやねん。 餃子の屋台「武ちゃん」たまにしか来ないから全然覚えては
-
-
讃岐ツアー2010-2 No2 (一軒目) まごころ (宮武讃岐製麺所)
7時には、もう讃岐に居てまっせぇ~~(笑) まずは、一軒目。 「まごころ」
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (7)富山 寿司 廻鮮 氷見前寿し
ここ「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」は、土産や鮮魚を売ってる店が地区に分かれてるねん。
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(8)栄 名古屋コーチン専門 伍味酉 錦店
反省会と銘打った呑み会で、静かに騒ごうや!(笑) 「伍味酉 錦店」 って、ここでは、も
-
-
2015春 東京ツアー(8) 東京観光 スカイツリー・浅草
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(8) 釜山 日新炭火カルビ
春に(釜山)来たばっかりやから もう目ぇつぶってても歩けるわ!!(うそっ!)(笑) 「チャガ