*

虎キチ 2020【FEB-1】(10)旅行記 in 札幌 寿司 根室花まる JRタワーステラプレイス店

公開日: : 最終更新日:2020/02/27 札幌市, 寿司, 北海道, 他府県

めちゃくちゃ人気ある寿司屋さんの情報もろてん。
まぁ、回転寿司らしいし、ちょっとオヤツ代わりに
行ってみよかと、札幌駅ビルの上にやって来た。

午後2時、近付くと何かおかしい!
なんや、あの人だかり?

えっ!
こんな時間に待ってる!!


なんと、なんと!
2時間半~3時間待ち!


回転寿司にそない待つんか!
おもろいやん、待ったろ。(笑)

「根室花まる JRタワーステラプレイス店」


もちろん、その場で待つんはキツいけど、
近付いたら「自動電話」くれるから、駅周辺であそんでたわ!


そして、やっと電話キタ~!
時間は、17時過ぎ。(笑)
ゆうに3時間以上待ったな。
おやつどころか、がっつり夕ご飯タイムやん!


「生ビール @495」


待った分、こいつが美味い~~。(笑)

でも、ほんま、北海道は外が寒い分、
ビルの空調が暑すぎるくらい!

回転寿司やから、レーンに流れてるお寿司を取ってもええし、
紙に食べたいのんを書いて出してもええねん。


それ以外に、店員さんが握りたてのお寿司を説明しながら持ってまわるねん。


それがついつい、もらってまうねんな(笑)
食べたなるやんっ、反則やっ(笑)


「大トロうにいくらのせ @840」


店員さんが作り立てを持ってまわっててん。
思わず手あげて、もろてもた(笑)
お~とろける!!


大トロが体温だけでとろけて、そこへウニの旨味が来る~。
後味はいくらのプチプチ感。
こんな贅沢って!

「あぶらがれい @230」


こんな寿司初めて食べたかも。
見た目わからんけど、皮目を炙ってあって、ほんのり香ばしくて、
かれいの脂が溶けるねん。脂に甘味があって美味すぎる~。

「八角 @420」


ええ弾力やなぁ、旨味がすんごい!
さすが北海道、八角の寿司があるっ。
旨味がガツン!むちゃくちゃ美味いわ。

『根室のさんま @230」


さんまも脂あるなぁ。とろける感じや。

「あぶりサーモン @230」


とろよりとろけるサーモンやー!
炙ってあるから香ばしさもあって、最高のサーモンやわ。

「赤貝 @270」


柔らかくて美味い!
噛みきれないような赤貝とは違うねん。
旨味もすごっ。

「ハイボール @495」


ハイボールにチェ~~ンジ!

「極上味わいたらこ @270」


粒が揃っててなめらか、ええ味わいのたらこやなぁ。

「いかげそにぎり @130」


げそ柔らかいっ!
噛むほどにイカの旨味が味わえるねん。

「寒ブリ @320」


脂のりまくり。プリッとした身が美味しいなぁ。

「炙りほっぺ @320」


プリプリの歯応え最高、脂があって美味い!炙ってあることで旨味が増してるねん。

「なま白魚 @270」


臭みなく新鮮、生姜がええな。

「冷酒 @770」


つい、こーなるよねぇ~。

「焦がし真だちとほたての茶碗蒸し @420」


真だちは、真鱈の白子のことやねん。
出汁がうんまっ!

ほたての出汁と焦がし真だらの出汁がめちゃ濃厚、
こんな美味い茶碗蒸しなかなかないわ。

「ボタン海老 @540」


トゥルンと口の中でとろけるねん。
むちゃくちゃ甘い!

軍艦は、海老味噌を入れて頂くねん。


味噌も濃厚で日本酒との相性抜群。

「真イカ @230」


隠し包丁が見事やな、モチモチした食感で柔らかいイカやなぁ。


おやつのはずが、めっちゃ食ってるし!(笑)
まぁ、大阪で寿司でこんだけ食う事ないわなぁ。

間違いなく「虎キチ」回転寿司史上、「No1」
ここは、札幌行くならイチオシやねぇ!
まずは、予定前に整理券GET!
忘れたらあかんでぇ。


今度、シンガポールで行ったろかな。(笑)

【根室花まる JRタワーステラプレイス店】

住所 : 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター 6F 地図
電話 : 011-209-5330
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(ステラプレイスに準ずる)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換えるから、途中下車でもないか。(笑

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(8)宮崎 辛麺屋 輪 宮崎店

そして、宮崎名物の〆と目ぇ合うてしもたー。(笑) ちょっと口がジャンキーを求めてとる! 「辛麺屋

記事を読む

東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳

やってきたでぇ〜〜 「花(華)の都 東京!!」 18日から20日までの連休はこっちで過ごしてま

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15)那覇 立ち呑み 千べろ 大衆串揚酒場 足立屋

実は「虎キチ」こーんなに「沖縄」来てて、 通ぶってるけど、お恥ずかしい! この店を知らん奴が

記事を読む

難波 寿司 ときすし 本店

店出たけど、まだまだ呑み足りん、 おっさんメンバーやねん。(笑) そや、久しぶりにここの並び

記事を読む

香川県 坂出 讃岐うどん よいち

3軒目は(←何しに来てるんや!?)(笑) 前も調べてた店やねんけど、来れんかった店やね

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(14)観光 SL大樹

そして、これも予約してた乗り物に乗るねん。 ちょうど今居てた「東武ワールドスクエア」にも

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17) 那覇 バル ORION BEER バードスタンド (Bird Stand)

夜に、街中歩いてたら、 神々しい看板やんっ! 「Bird Stand」 店名が

記事を読む

四国ツアー(11)高知 日曜市

高知・・っちゅうたら、「かつお」 やねんけど、名所と言うたら? すぐに思いつくのって 「は

記事を読む

岐阜・養老 養老公園

今日は大阪飛び出すでぇ〜〜!!(笑) 6人でプチ旅行してくるわぁ!! グルメブロガーは、この

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑