*

虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(7)沖縄・那覇 AlettA ホテルロコアナハ店

公開日: : 最終更新日:2020/07/27 沖縄県, 那覇市, 各国料理, 郷土料理, 他府県

そして、いつもの涙の島とのお別れ。
また次の予定も荷物(ダイビング器材一式)(笑)
も、預けてるものの、しばしの別れは寂しいねー。

「AlettA ホテルロコアナハ店」

ダイビング仲間「Cちゃん」達と那覇に来たら、腹減ったー!

真ん前に(沖縄)県庁を望みながら、

ワールドバイキングを楽しもかぁー。

「バイキング @1700」
「フリードリンク @1700」

ランチビュッフェ、フリードリンクも付けたった(笑)

アルコールはビールやワイン、泡盛、焼酎、ハイボール、

色々あるねん。昼から飲むぞ~!

ビュッフェのお料理は、ワールドフェアをやってて、
沖縄料理、イタリアン、中華風、タイ料理…タコスもあるでぇ。
色んな国のお料理が並んでるねん。

島に滞在中は野菜不足気味やから、サラダもガッツリ。

おつまみになるお肉やハムもあって、どれも美味しいねん。
パスタは取りに行くたびに種類が変わるし、
色んなパスタが食べられて嬉しい~。

タコスは自分で具材をチョイスして巻いて食べるねん。

ピリ辛のタコスソースがええ感じ!

しめにグリーンカレーと欧風カレーの食べ比べ。
欧風カレーは甘さが控えめ、グリーンカレーの方が好きかな。

お料理のレベルが高いし、大人気なんがわかるわぁ。
お腹いっぱい食べて大満足、美味かったぁ。



【ワールドグルメバイキング AlettA ホテルロコアナハ店】

住所 : 沖縄県那覇市松尾1-1-2 ホテルロコアナハ2F 地図
電話 : 098-867-0100
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~22:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(1)

今回は遠出シリーズやでぇ。 甲子園以外はいつもインドアな虎キチやけど(笑) たまには遠出しよ

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇 琉球ダイニング 地酒横丁

那覇に居ててしたい事!? 「(離)島」ではなかなか無いここ、行って見よ~! 「琉球ダイニ

記事を読む

堺・狭山 韓国料理 マダン

狭山方面に車で行ったんで ランチするとこ探しててん。 今日はなんか、久しぶりに肉の気分・・

記事を読む

梅田 ホテル ホテルグランヴィア大阪

さぁ、いよいよ、今年の 「虎キチ 業界の会」の最後の忘年会やねん。 「ウコン」に「ペパリーゼ

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(14)観光 SL大樹

そして、これも予約してた乗り物に乗るねん。 ちょうど今居てた「東武ワールドスクエア」にも

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

今回の目的はもちろん「美ら海海底散策」やねー。 「月の翼」 もちろん、ショップ

記事を読む

横浜・東京(9) 東京築地 寿司 築地虎杖 魚河岸千両 (うおがしせんりょう)

朝から築地の場外市場にやってきてん! やっぱし、築地は活気あるわぁ! 一般人もいっぱい居るか

記事を読む

心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店

今日は、いつもの午前中だけ、ちょろっと仕事。昼には、近所の「心斎橋PARCO」にやって来た。

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-2】(8) 旅行記 JGC修行《20》JAL 2088便 OKA-ITM

さぁ、嫌やけど、帰らなあかん時間やな。 この前の「JAL フライオンポイント」の「新型コロナ

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(8)CHA cafe & bakery

ホテルの目の前にあった「去年行った店」が閉店しとんねん! 朝、いつも通ってたから残念~!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑