虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(3) 北海道・登別 観光 地獄谷・クマ牧場
初めての「登別温泉」
色々観光も出来るから、うろちょろしてみてん。
すごい、マグマの吹き溜まり!
2時間に一度は、轟音と共にこうやって噴出するらしい。
「登別地獄谷」
ここ、ホテルの温泉大浴場からも見えるねん。
えっ!
ほな、向こうからも風呂が見える?
もしや、「隣のお風呂」も!?(笑)
ご心配なく。
向こうからは目を凝らしても
見えませんでした!(←確認したんかい!)(笑)
しかし、これを見たら自然の力を感じるねー。
ここは地獄やけど、出来るならマグマもここで
全部噴出させて、突然の噴火とかなくなって欲しいわぁ。
街中も鬼だらけ。
これ、めっちゃツレに似てんねんけどなぁ。(笑)
「クマ牧場」
近くにあるから、歩いてやって来た!
でも、ここのロープウェイの乗り場まで、急な登り道に急階段!
途中で挫折しそーなったわ。(笑)
「ロープウェイ」
これが山頂まで、めっちゃ長い道のり。
「クマ牧場」向かってるけど、この道中も間違いなく熊が出没しそうや!(笑)
そして、いよいよ熊と対面!
ほんま、めちゃくちゃデカいな。
こら、死んだフリしとかな!(笑)
餌も売ってんねん。
それを目当てに二本立ちしたり、回ってアピールしてくんねん。
でも、ここに居る熊は、最近、街に現れる野生の熊よりは、
めちゃくちゃ幸せやんなー。
野生のクマも、山に餌がないから、リスク背負って街に出るんやろうからなー。
ここに居る熊たちは、とても可愛いかったわ。飼いたくはないけどな。(笑)
あー、いつかまたあの先の国に行きたいなぁ。
【のぼりべつクマ牧場】
↓↓↓↓クマ牧場情報↓↓↓↓
のぼりべつクマ牧場公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (6)東京 特急 踊り子号
そして翌朝は、朝から新幹線乗って浪花の街へ帰ろー・・ とは、行かへんなー(笑)
-
-
横浜・東京(9) 東京築地 寿司 築地虎杖 魚河岸千両 (うおがしせんりょう)
朝から築地の場外市場にやってきてん! やっぱし、築地は活気あるわぁ! 一般人もいっぱい居るか
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(12)初島 磯料理 みやした ~帰阪
ここ、初島は、フェリー乗り場から、 さっきの「初島ダイビングセンター」まで、すぐやねんけど、 そ
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(12)大須 メキシコ料理 TACOS&BEER JERRY’S UNO 大須店
大須の商店街には、各国のレストランや、 雑貨店がいっぱいあって見てるだけでも楽しいねん。 ただ、歩
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(9) 旅行記 JGC修行《16》JAL JTA44便 OKA-NGO
さぁ、いよいよこの旅も終わり!? 「第2の故郷空港」(笑)にやって来た! 「那覇空港」
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(12)高雄 六合夜市
ビール難民やぁ~~(笑) さっきの店でまさかの「ノンアルコール店」(笑) タクシー飛ばし
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (16) さらば沖縄 帰阪
いつも、旅に出た時は、「とことん遊びつくす!!」 が、虎キチのモットーやねん。 後悔する事が
-
-
2024【July】旅行記 (14)芦原温泉 美松 ディナー
その大絶賛の、お宿「美松」さん、もちろん「夕食付き」でお願いしてんねん。 宴会場みた
-
-
函館・青森(24) 青森〜帰阪
(23)から来た方へ。 ※決して23からのつづきの文はありまへんので、期待させて もーた方、すん
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志公設市場 かつ亭 豊年
なんや最近、移転の噂のあるここ 「牧志公設市場」にやって来たでぇ。 ここは、国際通り