*

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(7)博多 もつ鍋 一慶 西中洲店

公開日: : 最終更新日:2021/01/13 福岡市博多区, 福岡県, お鍋, 郷土料理, 他府県

そして、中洲に戻って来た。
っちゅうか「西中洲」?

ここは、最近、中洲に負けない繁華街になって来たらしい。
それも、オシャレーな店多いやんっ。
これは開拓したなるなー。

「もつ鍋 一慶 西中洲店」

その中でも「もつ鍋」の地元民大人気のここを
予約してくれててやって来た。

ビルのあちこちに入り口があって、予約で一杯なんやろねー、
違う入り口に案内された。

「生ビール @400」

まずは、小声で
「今年もおーきにぃ!来年もよろしゅー、かんぱーい!」

「いたわさ @380」

「明太子 @650」

「厚切り山芋の素揚げ @450」

鍋の前に一品つまみながら、まずはビール。
呑べぇなメニューがズラリ(笑)
やっぱ、明太子が美味い!
大きくて、粒が揃ってて、ええ出汁の味。
さすが福岡やな。
山芋の素揚げも、サクサクで香ばしくてビールがススム~!
いたわさも美味~い、焼酎が欲しくなるやんっ。

「ゴマハマチ @890」

ゴマがたっぷり、タレが美味しい!
ハマチがプリプリ、海苔の風味がよくて、うまっ。

「馬刺し @1890」

熊本の馬刺し。霜降りの赤身やねん。
めちゃめちゃ綺麗な馬刺しは、さすが九州、とにかく新鮮やねん。
赤身やのに、ええ感じに脂の旨味も感じられて贅沢な味わいやぁ。

こんなん「ワイン」呑みたいやんなぁ。
「K嬢」!しっぽり呑もう!!

「白ご飯 並 @250」

明太子ご飯を食べるために、白ご飯を頼んでしまった(笑)
白飯と美味い明太子、こんな幸せないやんっ、むちゃくちゃ美味い!

「炙りもつ鍋みそ 一人前 @1380」

「炙りもつ鍋醤油 一人前 @1380」

ここのお店はもつ鍋屋さんやねんけど、
普通の生のもつが入ったもつ鍋と、炙ったもつが入ったもつ鍋があるねん。

珍しいし、炙りもつ鍋を味違いで2種類オーダー。
すんごいニラ!ニンニクたっぷりで、美味そう~。

煮ていくと、キャベツがしんなりしてきて、もつが姿を現した~。
炙ったもつは香ばしさがあって、弾力がしっかり、旨味が超濃厚!
これは美味い!

もつの旨味と野菜の旨味がスープに溶け込んで、ニンニクの風味が
食欲をそそるねん。野菜に旨味がしっかりしゅんで、野菜も美味い!

味噌味はコクがあって美味しいし、醤油味はシンプルに炙りもつの
旨味が味わえるねん。

どっちも最高に美味しい!

最後は「麺」がよー合うねんなぁ。

やっぱり、ここの「炙りもつ」
最高に美味かったー。



【一慶 西中洲店】

住所 : 福岡県福岡市中央区西中洲3-1 デルタウエスト 2F 地図
電話 : 050-5570-6514
営業時間 : 16:00~翌1:00 日曜日~24:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(2)お宿 越前陶芸村 樹香苑

今日のお宿は、福井・越前町にある、ここやねん。 「越前陶芸村 樹香苑」 ここは、

記事を読む

兵庫・淡路島 (3) 淡路 居酒屋 春夏秋冬 いし井

前から淡路来たら行きたかってんけど、なかなか、こっちで夜だけの店って行きにくいねん。 ホテル

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(3)沖縄料理 味処 のりば食堂

ちょっと前後するけど「渡嘉敷島」から来る 「ダイビングインストラクター かずさん」 一家を待つ

記事を読む

2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《12》】(3)ANA NH476便 OKA-HND

そう、そして、またまた「ANAカウンター」へ。 今さっき着いたのに、カウンターに何の用やねん!って?

記事を読む

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)

記事を読む

天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界

もうちょっと呑みたいなー。 そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた! なんてー! 「海老

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(10) スキューバダイビング 那覇シーマリン

今回の「沖縄」にも課題があんねん。 とか言うたら格好ええ?(笑) もちろん、いつもの「ダイビ

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 居酒屋 大黒屋

今回の目的地は(も)ここ沖縄。 那覇空港に着いたんがもう 23時近かったから、後は寝るだけ!

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)急遽 那覇へ

「虎キチさん!!   もしかしたら明後日の船が時化で欠航になるかも!」 突然「かずさん」から

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(10)シンガポール料理 チャターボックス

(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) シンガポールと言うたら、アレは絶対

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑