難波 居酒屋・くわ焼き 九志焼亭 本店
難波でランチタイムやねんけど、
最近来てなかった「なんばダイニングメゾン」行ってみよっ。
「串カツ」屋さんがあってその奥に「くわ焼き」屋さん
迷ってたら、同じ系列の店やったんやね。
「九志焼亭 本店」
こじんまりしてる店やけど、綺麗で落ち着くねー。
「ランチビール @200」
今日は休みで「くわ焼き」
この呑みモンは切っても切り離せんよなー!
って「ランチビール」小ぃこすぎて、あっちゅう間になくなるー!
「生ビール @580」
当然の速攻、普通サイズになるわけで。(笑)
「宗右衛門ランチ @2000」
前菜、サラダ、くわ焼き9本、
ご飯、味噌汁、お漬物、デザートのランチ。
とろけるタコホイル蒸し付き。
「サラダ」
まずは野菜をしっかり食べやんななっ。
サッパリしたドレッシングがうま~い。
「前菜」
ヒラマサのお造り。
泡の醤油で。
泡の醤油上品でええなぁ。
ヒラマサめちゃくちゃ新鮮!プリプリのコリコリ!
ランチの前菜と思えないクオリティやっ。
「串焼き」
串焼きは、たれ、からし、塩、ポン酢で。
「ヒレとチーズ」
「里芋と海老」
「きのこベーコン」
ヒレは塩がタレで。
お肉がめちゃくちゃ柔らかいねん。
あっさり塩味で食べるんが美味~?。
ヒレの旨味にチーズのコクがたまらんわぁ。
里芋はそのままか塩で。
芋がホクホク!周りが香ばしくて美味しいっ。
海老もプリプリやがなぁ。
きのこはポン酢やろ~。
文句なしの美味さ、きのこの旨味がしっかり、
ベーコンの塩味がええ感じ~。
「豚バラ」
「いかとおくら」
「たこのホイル蒸し焼き」
豚バラは塩かからしで。
焼き鳥みたいにネギがはさんであるねん。
豚のジューシーな脂身とネギのコラボが最高っ。
めっちゃええ焼き加減で、肉が美味いなぁ。
いかとおくらは、塩かポン酢で。
パン粉が香ばしくて、イカがめちゃ柔らかいねん。
オクラの食感とイカの旨味、香ばしさもあって、うま~い!
タコはそのままかからしで。
これタコ!?っていうくらい柔らかい!!
今まで食べたタコの中で1番柔らかい!
太くてしっかりした足は、吸盤がしっかり、
ほんのりええ味がついてて、美味いがな。
これ、夜にも食べに来たい~!
「子持ちこんにゃくと長芋」
「うずらとトマトのベーコン巻き」
「アスパラの豚バラ巻き」
子持ちこんにゃくはウニソースがかかってるねん。
子持ちこんにゃくのプチプチした食感、めっちゃ好き~。
ウニソースが濃厚で子持ちこんにゃくに合うなぁ。
うずらとトマトのベーコン巻き、プチトマトが
火を入れることで甘くなってて、美味いっ。
うずらとベーコンの相性も最高~。
アスパラはマヨネーズがかかってるねん。
シャキシャキの甘いアスパラに、
豚バラのジューシーな旨味、マヨネーズが
ええ仕事してるなっ。めちゃくちゃ美味い~!
ランチやと忘れて呑みっ放し!(笑)
最後に忘れてたご飯もらって〆よっ。
やっぱり、最近は串カツより「くわ焼き」が好きやねー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【九志焼亭 本店】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 高島屋大阪 なんばダイニングメゾン 8F 地図
電話 : 050-5595-6949
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
玉造 うどん TKU
今日のメインて、お前!! 今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ? まったく「今日のラ
-
-
京橋 ラーメン 中華そば 花京
と言う訳で(笑)本日の〆にやって来てん。 「ひむさん」ほんまは、めっちゃ、若いんちゃう~(笑)
-
-
谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)
前から来たかったこの店。 「この方」に予約してもろうて、 おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
心斎橋パルコの地下に新しい 食の名所が出来てんのに全然来られへんかったな。 今日は休みやから、家か
-
-
難波 串カツ さくら 南海難波店
今日は、難波をぶらぶら。 南海通りで高島屋の方に歩いてたら、あれ? この店って、道具屋筋で「前に行
-
-
大正 沖縄料理 いちゃりば
この前ツレと呑んでる時に、 ツレ「お前、あんだけ沖縄行っとんのに 大正(区)の沖
-
-
玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)
先日ようやく、「うどん巡礼」を達成出来たんやけど、 どうしても再訪しときたい店があんねん。
-
-
空心町・東天満 ラーメン 元祖ニンニクラーメン 薩摩っ子
むか~~~し むかし「虎キチ」が学生だったころじゃ。 それはそれは、めちゃめちゃ美味い「にんに
-
-
中津・豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店
さぁ、残すはあと3軒!! この秋冬は、かなり「うどんヲタク」になれたんと ちゃうやろかぁ。(笑)