阿倍野・松虫 ビストロ DJANGO(ジャンゴ)
前から行きたかった店があるねんけど、
男同士やと入りにく~い(笑)店があるねん。
今日は、数少ない女子ツレの「Kちゃん」と
ひょんな事からランチする事になったから
行ってみよかぁ~~
阿倍野の松虫交差点のすぐ近くにある
お洒落~な店やねん。
「ビストロ DJANGO」
一見、お洒落な美容室みたいやろ~。
DJANGOって名前の店やでぇ。
店の前も、お洒落にしてあるわぁ。
メニューは手書きで、味わいあるわぁ。
内装も店主さんも、超お洒落~!
手作りベーグルが美味しいと聞いて、
こら、頼まんとなっ。
「Special Plate @1500」
すんごいうまそー!!
「7種野菜のスープ」
プレートランチの野菜スープ。
無添加の野菜の旨味たっぷりのスープ、
シンプルでめちゃうまっ。
自家製ホウレン草ソース スパゲティ、手が込んでるわぁ。
自家製ピクルスも、ひとつひとつの野菜の旨味がええ味してるー。
旬野菜のファームサラダ、超あっさりのドレッシングで、野菜本来の旨味たっぷり。
楽しみにしてた、自家製ベーグル、
お~~~!
外はカリッと、中はもっちもち、小麦の香りがすんごいねん。
ホウレン草のソースが、こくがあってうまっ。
いわみポーク粗びきハンバーグ、
粗びきやから、肉の食感と旨味が
ストレートに味わえるハンバーグやねん。
「チキントマトシチューソースと
グリル野菜のオムライス @1200」(スープ付)
もう一品は、オムライスにしてん。
でっかい野菜がゴロンとのってて、うまそー!
トマトソースが主張しすぎず、ふわふわ玉子とよー合うねん。
中のご飯は、雑穀米で、
とことん自然な素材にこだわってはるねん。
素朴な味わいのご飯とソースがマッチしてたわぁ。
外観から、お料理まで、とことんお洒落に、
そして自然な食材にこだわった、素敵な店やでぇ。
一緒に行った「Kちゃん」もめっちゃ
喜んでたわぁ~
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【DJANGO】
住所 : 大阪市阿倍野区王子町2-4-11 第2ナカビル 1F 地図
電話 : 06-6115-7955
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~22:30
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
住之江 北島 洋食 ニューとん助
うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、 あんまし縁がない地、住之江区
-
-
難波 焼鳥 たか鳥 なんば座裏店
今日は、難波で仕事完遂!(←いつも大袈裟!)(笑) 相方も居てるし、今日は一杯やって、いのか
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(6)海鮮料理 PALM BEACH(パームビーチ)
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) さぁ、腹減った~! 初っぱなやし、
-
-
十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ
-
-
東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店
梅田に居ててんけど、 ホームグランド「ミナミ」まで戻って来てん。 「WA鶏BAR 心斎橋本店
-
-
梅田スカイビル お好み焼 きじ
ちょっと梅田スカイビルを散策。 ここの周辺はちょっとした森になってて、渓流が流れてたりでふと こ
-
-
難波 寿司 元祖343鮨 なんば店
「南海通り」の高島屋側って、我ら「チャリンコ族」(どんな 愛称や!)(笑) にとって、めっちゃ走り
-
-
堺筋本町 洋食 ふくもと
会社からも近い「船場センタービル」は、 もちろん繊維問屋が並んでるねんけど、 飲食店もかなり並ん
-
-
千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
店を出て歩いてたら、相方が、 相方「実はオレ、わなかのたこ焼き食べたい事ないねん!」 ・・・
-
-
西天満 立ち呑み ANTENNA
めちゃくちゃ不思議な店を後にした我々ブロガー仲間(勝手に 仲間にさせてもろてま!)(笑) は、西天
wp-yoko
- PREV
- 瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお
- NEXT
- 玉造 おでん 関東煮 きくや