*

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (6)北海道・函館 馬子とやすべえ

公開日: : 最終更新日:2022/01/03 函館市, 日本料理, 食堂, 北海道, 他府県

函館の朝と言うたら「朝市」やねー。


それも、今回のホテルは部屋の窓の
まん前には、朝市が広がってるねん!


「函館朝市」

ただ、今回は、ようやく緊急事態とかが全部なくなったせいか、
めちゃくちゃ混んでんねん!

「馬子とやすべえ」


ここも大人気店で、30分ほど並んで入れた!


活けすにあったイカがほとんど居てないから心配しながら
入ったら、最後の一杯やった!ラッキー!


そうとなったら、呑みモンも必須やね!

「生ビール @550」


プッハー!
昨日フラれたけど、今日のイカに、かんぱーい!

「いか刺し定食 @1875」


朝採れのイカを捌いてくれるねん。
これがまた人気で、すぐに売り切れるから、ある時に食べておかんとっ。

イカの種類はスルメイカ(真イカ)やねんて。
捌きたてのイカは、まだ動いてて、ゲソの部分がキラキラしてんねん。


身もゲソもまだ透明!
身がめちゃくちゃ甘い!
程よい歯ごたえがたまらんわっ。
生姜醤油が合うねぇ。
新鮮やから肝も食べられて、濃厚な旨味が最高やわ。


ゲソの部分は、別に調理してくれて、焼いたり、刺身でも食べれるねん。
もちろん刺身!
出てきたゲソは、顔と口がついてて、まるでチビクロサンボ(笑)


目も口も生でいけるねん。
目は臭みもなく、トロッとした食感でコラーゲンたっぷりやなぁ。


めっちゃ美味い!口もコリコリッとした食感!
ゲソがまた、噛むほどに味があって美味かったぁ。

「朝市五色丼 カニ入り @1980」


サーモン、いくら、海老、ウニ、カニ、
北海道の美味い海鮮がたっぷりのった海鮮丼やねん。


サーモン分厚くてデカいっ!
程よく脂があって、新鮮!


いくらとウニ、北海道のは別格。ウニは甘味があるし、
いくらもプチプチ食感がたまら~ん!


海老は有頭海老で新鮮そのもの。味噌が濃くてまた美味いし、
カニの身が甘くて贅沢やなぁ。


やっぱり、大人気のここは、朝からもずっと超満員やったねー。

【馬子とやすべえ】

住所 : 北海道函館市若松町9-15 どんぶり横丁市場内 地図
電話 : 0138-26-4404
営業時間 : 6:00~16:00
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(10)双葉郡 福島第一原子力発電所

朝、ホテルのバイキングモーニング (カメラ持って行くん忘れた)を頂いて、 今日からは、いつもの業

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット

さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて

記事を読む

淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)

昨日の玉ねぎうどん屋 (勝手に名前変えてる!)(笑)を出てから、 この店を見つけててん。 で

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑧ 大飯 道の駅 うみんぴあ大飯

道の駅は必ずチェック!(笑) 「道の駅 うみんぴあ大飯」 小さいけど、海の幸があ

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

だんだん、風が冷た~なって来たなぁ。 こんな日のランチは・・・ そや! 箕面行こっ

記事を読む

2016GW(2) 名古屋 鰻 ひつまぶし 稲生 エスカ店(いのう)

新幹線の中で、食べたい店を検索してたら どーしても、ここが気になってしゃーなかってん。 「稲

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No9(七軒目) 中村うどん

次、どこ行きますん??? 「ひむさん」に聞いたら、 「そやなぁ、『やお』行くか・・・」

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (7) 渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

もう、このブログ、よー見てくれてはる人は 察してもろてると思うけど、 今回の目的は、またまたコレ

記事を読む

梅田 和食 芦屋銀しゃりや 阪急三番街店

ランチに梅田の阪急三番街で歩いてたら、どうも気になる店が あったから飛び込んでみてん。 表に

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)

今日は、朝のお迎えが、8時前。 それまでに朝飯取りたいねんけど、 調べてたら、めっちゃ気になる店

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑