虎キチ 2021【NOV】旅行記 (8)北海道・函館 ジンギスカン 羊羊亭(めいめいてい)
北海道っちゅうたら、
やっぱり「ジンギスカン」食べたいねー。
でも、函館は、ジンギスカンの店は少ないねん。
「羊羊亭」
ここは、前にも「函館」に来た時に寄った店やねん。
ランチ予約で来たで。
「生中ビール @700」
もちろん、この相棒が居らなねー。
プッハー!うまー。
「生ラムロース肉130g @1300」
「生ラムランプ肉150g @1300」
「ロールマトン200g @1000」
「ウインナー盛り合わせ @1000」
「カボチャ @300」
まずはアツアツの鉄板に背脂をのばして、しっかり馴染ませるねん。
ふちにへ野菜をたっぷり並べて、その後にお肉!
生ラムのロースは、程よい脂があって、柔らかい~!
生ラムは臭みが少なくて食べやすいねん。
生ラムランプも肉が柔らかくて、
赤身の旨味と脂の旨味がバランスええなぁ。
ロールマトンは、生ラムとは逆に、ジンギスカン
本来の羊肉の独特のクセと旨味があるねん。
野菜との相性が抜群やぁ。
野菜はもやし、玉ねぎ、ピーマン、かぼちゃ。
北海道は野菜も美味くて、玉ねぎは食感が良くて、
かぼちゃがホックホク。
鉄板のふちに流れてきたお肉の旨味と脂が野菜に
しゅんで、どんどん野菜が美味しくなるでぇ。
ラム肉のウインナー、プレーンやハーブの入った
ウインナーの盛り合わせで、ラム肉の旨味がしっかり、
脂もええ感じで旨味が濃いウインナーやわぁ。
「ワインハーフ @1800」
赤ワインにチェーンジ!
ラムには赤ワインがぴったり!
やっぱり、ジンギスカンは北海道で食べないとねー。
【前回訪問履歴】
【羊羊亭】
住所 : 北海道函館市豊川町12-8 函館ベイ美食倶楽部 地図
電話 : 0138-24-8070
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(15)日光~東京~帰阪
そして、ここから一気に東京へ! ここでも、電車同士の「ちゅー」が見れんねん!(
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
翌日のダイビング後の、呑み会は、今日も送迎付きのこの便利なお店にしてん。 「創作島人ダイニング m
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (6)香川・丸亀 釜揚げうどん岡じま 丸亀店
そして、前にも来て美味かった、この店に来てみた。 「釜揚げうどん岡じま 丸亀店」
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎
ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (3)山口・下関 海鮮料理 おかもと鮮魚店
駅の近くで、めっちゃ評判ええ店があんねん。 探してたら、駅前からちょっと入った路地に
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (7) うどん 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」の中で、「高松」で一番好きな 「うどん」に来てん。 最初は、この屋号見て どうな
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (15) 石垣~帰阪
那覇から始まって、沖縄本島南から北谷町 そこから、石垣島に竹富島。 めちゃくちゃ楽し
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(8) 釜山 日新炭火カルビ
春に(釜山)来たばっかりやから もう目ぇつぶってても歩けるわ!!(うそっ!)(笑) 「チャガ
-
-
岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。
さぁ、今回の「岡山」の最後の記事になるねん。 寂しいなぁ~~(←オレだけ?)(笑) で、最後
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店
その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。