虎キチ 2021【DEC】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
島でも二次会出来る店がちゃんとあんねん。
それがここやねん。
「NI-BUI」
前に「とかしくマリンビレッジ」で働いてた
「Tちゃん」が今、働いてるお店やねん。
めちゃくちゃオシャレー!
でも、知らんかったら、絶対に通る事ない島の奥の方にある店やねん。
隠れ家っぽくて好きやなー。
「生ビール @500」
ここで、ビレッジの「Dちゃん」も合流!
ダイビングの「Yくん」も一緒に呑むでぇ!
「ピーマン塩昆布 @400」
シャキシャキのピーマンに塩の効いた昆布!
ビール、あっちゅう間になくなるわ。
「ハイボール @500」
だから、ハイボール!(笑)
「生ハムカルパッチョ @400」
こんなん頼んだら、ワインに行ってまうやろ~~
「ミックスピザ @800」
チーズには・・・今日は島(泡盛)にしとこっ!(笑)
「ポテトフライ @500」
さっきも食べたやんっ!
誰や、ポテト好きは!(笑)
って、「こいつ」居るから、ここは完全に大阪やん!
大声宴会はあかん!でぇ~~。
でも、大阪人は目立つみたいやな。(笑)
あかん、今日も夜中までやってもーたー!
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (6)山口・角島 観光
朝から、レンタカーを借りてん。ただ、このレンタカーが大変。 昨夜に予約したのに予約されてへん
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(1)
今日は、前に行った「北新地 宮崎郷土料理 てげてげ」の姉妹店 があるって聞いて、西中島南方まで来て
-
-
養老 元祖うなぎ料理 菊亭
「プーさん」の機密情報(笑)で、「うなぎ」屋に向かってん。 「まだ食うんかい!」と思われるやろ
-
-
函館・青森(4) 函館ベイエリア いか焼き 函館いか煎屋
オシャレなベイエリアを「いつも元気!なかよしおっさん4人組」 で歩いてたら、こんな店あるやん!!
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日の大阪は特別な日やなぁ。 商売の街「なにわ」の風物詩「十日えびす」や〜ん! 商売人として
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(3)沖縄・那覇 奥武島海産物料理 大安丸
まだ呑み足らんわぁ。 ぶらぶらしてんねんけど、やっぱりまだ開けてない店もあるしねー。 「奥武島海産
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 食堂 いちぎん食堂
沖縄らしい朝ご飯がええよなぁ。 車で何回か前を通ったここに来て見てん。 「いちぎん食堂」
-
-
函館・青森(19) 青森 市場 海鮮丼 のっけ丼 青森魚菜センター
朝飯、なに食べに行くぅ?? いろいろ、行きたい所をピックアップしてて、ここが残ってん! まず
-
-
讃岐ツアー2010 No15 讃岐ツアー終了〜〜〜
昨日(土曜)が、うどん2軒に、他2軒。 今日(日曜)が、うどん8軒に、他1軒。 どこ