天王寺・ルシアス 居酒屋 スタンドふじ 本店
今日は、「あべ近」(あべの近鉄)に来てんねん。
付き合い買い物やねんけど、ランチくらいは、オレの意見通すでぇ!(笑)
「スタンドふじ 本店」
何年振りかなぁ。
最近は、前を通っても長蛇の列で、なかなか来れんかったけど、
今日は開店前から座って待って入ったでぇ。
「生ビール @380」
まずは、買い物付き合いご褒美を!
(午後からも続くんやろうけど)(笑)
プッハー、ウマ~~。
「だし巻 @280」
橋を入れる前から、出汁が染み出してるてん。
丁寧に焼いてるんがわかる、綺麗な断面、
ふわっとしてて、口の中に出汁が広がるねん。
「ふじのポテサラ @380」
運ばれてきたとき、間違ってると思ってしもたっ。
クラッカーが5枚、縦にささってるねん。
ポテサラの上にタルタルがかかってて、
ポテサラにもクラッカーにも合うねぇ。
じゃがいもの食感が程よくあって、美味しいわっ。
「ふじの刺身定食 @910」
お刺身、豆腐とお野菜の揚げ出し、おかず、
贅沢ご飯(お代わり無料)、お漬物、かつおと昆布の吸い物。
ちょこちょこいろんなおかずがついてて、栄養もあってええ感じ。
豆腐とお野菜の揚げ出しは、豆腐の中に野菜が入ってて、
お出汁がようしゅん出てうまい~。
鰹の炊いたんも美味しい~。
お刺身はマグロ、鯛、ハマチ、鰹のたたきもついてるねん。
刺身は新鮮で美味しい、こんだけおかずようけあったら
どんどんご飯がススムわっ。
白ご飯がまた、美味しいねん。お米マイスター厳選の
お米を使ってて、おかわり自由なんが嬉しいなっ。
「ハイボール」
これは、口をシュワッとさせたいやん。(笑)
「カマ塩焼き @380」
ハマチのカマ、ジューシーに焼きあがってて
脂があってめちゃくちゃ美味いねん。
「牛すじどて焼き @380」
ネギがたっぷりで、こんにゃくとすじがよう味がしゅんでるねん。
一味をかけると、さらに美味くて、すじが柔らかくてうま~い!
やっぱり、ここはお魚が美味しいねー。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【スタンドふじ 本店】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 ルシアスビルB1F 地図
電話 : 06-6648-8022
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
甲子園 居酒屋 とん平
前回の「甲子園 焼き鳥」から6日後。(笑) 春に、この辺りで「ARE」やと確信して取った、そ
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店
名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊
-
-
本町 うどん そば 味万 本店
今日は午前中ずっと会社に居てた~!息詰まる~!(笑) そんな、ランチは大好きなあの店で暖まろうかー
-
-
難波 居酒屋 備長串屋 わたる 難波本店
難波でうろついてんねん。(^^;) こんな寒い日が続くと、どっかに入って 暖まりながら、キンキン
-
-
玉造 関東煮 きくや
今年の夏は、猛暑やから 熱い「おでん」なんて、無理~~!と思っててんけど ちょっとだけ涼しくなっ
-
-
日本橋 ジンギスカン・ジビエ 山小屋ジンギスカン KEMONO (ケモノ)
今日は「虎キチ」業界の会やねん。めちゃくちゃ久しぶりの「かつーちゃん」に「寅先輩」なんか、同窓会く
-
-
餃子 テイクアウト 生餃子無人直売所 ふくちぁん餃子
最近、車で走ってたら、めちゃくちゃよー見るこの店。テイクアウト専門やけど、大好物やから、いっぺん、
-
-
東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)
今日は「虎キチ」の会社の取引先の人が退職するから、その人の 送別会やねん。 それで、その場所
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)
会社に居ててランチタイム。 仕事の相方とどっか行く話しになって、 「この前行った大好きなここの店」の
-
-
天王寺 焼肉 大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店
今日は休みで「あべキン」(阿部野近鉄)に来ててん。朝イチから来てんねんけど、ブラついてたら腹減った