*

虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(4)佐賀・嬉野温泉 宿泊 華翠苑 Kasuien

公開日: : 最終更新日:2022/05/02 嬉野市, 佐賀県, お宿, 他府県

そして、今日は、ここに宿泊すんねん。

「華翠苑」

昔、ここ嬉野温泉に来て、すごくえー湯で、また来たかってん。

近くの武雄にここ嬉野の温泉街は間もなく「西九州新幹線」が
通るのでさらに賑わうんやろねぇ。

そして着いたらまずは温泉やねぇ。

まずは部屋で着替えたら・・

「家族風呂 玄海」

のんびりと貸し切りでつかろう!!

硫黄の匂いはきつくないねんけど、
めっちゃつるっつるになんねん。

美人の湯で有名やからねぇ。

そして部屋のお風呂もなんと蛇口をひねれば
温泉が!!

もちろん、大浴場も2つあって、何回風呂巡りした
ことやろ。(笑)
でも、ほんまに気持ちのええ温泉やわぁ。

そして、これまたお楽しみの夕食は大広間で。

「瓶ビール」

まずは、風呂上がりにはこれがないと~~~

食前酒は桃香豆乳酒。
桃の香りがする優しい甘味の食前酒。

春を感じる緑鮮やかな先付。
若布豆腐はお出汁が効いてて、ワサビが合うなぁ。
筍の木の芽和えはめちゃくちゃ香りがええねん。

前菜の桜の葉っぱに包んだお寿司は、小鯛のお寿司。

葉っぱの香りがふわぁっと香って、鯛がうまぁ。
鰆の焼き物が淡白な鰆の旨味で、美味しいなぁ。

刺身は、真鯛、ヒラマサ、鮪。
分厚めに切ってあるお刺身は、弾力があってどれも新鮮っ。

焼酎にしよっ!

蓋物の
友禅豆腐は層になってて、お出汁がジュワーっとしゅんでめちゃ美味しい!

角煮道明寺は、桜餅みたいなやつで、
餅米の中に角煮が入ってて、甘くないでぇ。
餅米のもちもち感と角煮のお肉の旨味、出汁が効いてて美味かったなぁ。

揚げ物は、
針魚(サヨリ)の中に長芋とお大葉が包んであって、
フワッとした身と長芋のシャキシャキ感がええな。

姫竹はほうきみたいに広がってて食感がええねん。塩で食べるんが美味しいっ。
桜海老かき揚げは桜海老の香りと旨味が最高!

次は陶板焼き。
佐賀牛やでぇ、見事なサシ!
バターで野菜とお肉を焼いて食べるねん。

シンプルに岩塩で。お肉がとろける~肉の甘みと深い旨味がたまらんわっ。

佐賀牛やるなぁ!ジャポネソースもめっちゃうま~い!

佐賀県産ひのひかりのご飯を頂いて、お腹いっぱい。

デザートは名産嬉野茶を使った抹茶プリン。

お茶が濃厚で香り高くて美味かったぁ!(らしい)

そして、朝食やね。
朝食も「大広間」で頂くねん。

ここの朝食は「生卵」でTKG!

さすが、海苔も「美味しい朝。」やねぇ。(笑)

そして「嬉野温泉湯どうふ」はめちゃくちゃ美味い!
濃厚で甘みがすごい!
これ、買って帰りたかったなぁ。

一泊、温泉三昧!!
楽しかった~。

↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル公式ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(7)沖縄・那覇 宿泊 ホテルロコアナハ(ROCORE NAHA)

今日の宿泊は県庁前、いや、真ん前やねん。那覇でも超ど真ん中にある県庁は、この前から「国際通り」が始

記事を読む

2024【July】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼

もちろん、今回の最大の目的は、いつもの「海底散歩」 「月の翼」 そう、いつもの

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ

さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(2)沖縄・那覇 金武アグーしゃぶしゃぶ琉球

まずは、到着記念(笑)に、一杯呑みたいねー。 ホテルに荷物放り込んだら、さぁ行くでぇ。 「金武アグ

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (18)福岡 新幹線 帰阪

そして、今回の帰阪は、新幹線やねん。行きは飛行機で帰りは新幹線。 「博多駅」

記事を読む

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇 ステーキ ジャッキーステーキハウス

そして、今回も、嫌々やけど、帰る羽目に。(笑) 今回は、「阿嘉島」まで送ってもらって、

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)慶良間 渡嘉敷島 我喜屋マリン

ランチするのに、 前に泊まったココにも来てみてん。 「とかしくビーチ」には、 食べ

記事を読む

虎キチ in 北海道 (4)札幌 ホテル ネッツ札幌 すすきの

そして、今回の宿泊は「すすきの」の、ネオン煌めく、 歓楽街にあるここにお世話になんねん。

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (12)静岡・伊豆下田 食堂 市場の食堂 金目亭

朝から、昨日も来た「道の駅 開国下田みなと」に来てみてん。 まぁ、どこ行ってもせやけ

記事を読む

沖縄旅行 ⑨ 那覇 国際通り ステーキハウス88 国際通り店

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑