*

日本橋・黒門市場 丼 まぐろや 黒銀

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 大阪市中央区, 日本料理, 大阪市

虎キチの「家ごはん」の買い物は、
「空堀商店街」か「黒門市場」が多いねん。

今日は「黒門」に来ててんけど、
そういや、ず~~~っとここの「どんぶり」
が、気になっててん。

よしっ!
今日は家メシや~~~めたっ!!(笑)

「まぐろや 黒銀」

早い時間やねんけど、開いてるねん!

何回も買って帰って食べてるから
(美味いんは)間違いないねんけどな!!

こんな「マグロ」に見つめられたら
誰でも行きたなるよなぁ~~~(笑)

「生まぐろ ネギトロ丼 @1000」

おっきな器に入った
「ネギトロ丼」見た目からして期待大やぁ。

すんごい脂のってて、とろけるぅぅ。

口に入れたら、とろーっととろけて、旨味が口いっぱいに広がるわぁ。
すんごいネギトロ丼やぁ。

「生本まぐろ 三色丼 @2000」

おー、見事なマグロ!さらにこっちはすごいっ!!

赤身やら、トロやら、どれもめちゃめちゃ美味い~!

ほんまええマグロやわっ。
とろけるでぇ。

値段はネギトロ丼の倍やけど、これは価値有りや!

どっちも入ってるネギトロが
ここのマグロのすごさを物語ってたわ!

さぁ、帰って、この味を思い出しながら
一杯呑むでぇ~~~(笑)

美味かった~、ごちそーさ~ん。

【まぐろや 黒銀】

住所 : 大阪市中央区日本橋2-11-1 地図
電話 : 06-4396-7270
営業時間 : 9:00~17:00
定休日 : 日曜・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
黒門市場ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

滋賀・野洲 鮎家の郷 鮎料理・鴨料理 鮎鴨亭

あんまり琵琶湖の湖東って来たことないねんけど 今日は、はるばる車で来てたから、ちょっと寄り道 し

記事を読む

南船場 居酒屋 町家 べーね

今日は、 「ブロガ―&ニッカーコンペ表彰式&懇親会」 に呼んでもろてん。 「虎キチ」は、ゴ

記事を読む

戎橋 中国料理 中国茶房 8(チャイニーズカフェ・エイト) 心斎橋店

今日は、色んな意味で長~~く、なりそーやわ~~~(笑) ブログ仲間のお誘いをもらって、今日は「

記事を読む

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

今日は梅田に居ててランチタイム! 朝から歩き廻ってたから、身体が刺激を欲してんな! そや

記事を読む

梅田 串かつ料理 活 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム!昼で呑める日やから、ちょっと揚げモン食べよー! 「活 阪急三番街店

記事を読む

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

あっ、「寅先輩」(同業者で呑み友達、そして このブログの評論家)(笑)から電話や! 「虎キチ

記事を読む

梅田 居酒屋 わすれな草

今日は休みで梅田に買い物。 休みのランチは、やっぱり美味しい~呑みモン付きでないとね

記事を読む

日本橋 担々麺 麺屋虎杖 大阪日本橋(menya ITADORI)

堺筋を車で走って会社を目指しててん。 ほな、ふと横見たら、ここの看板と目ぇ合うてん。 「麺屋虎杖

記事を読む

新世界 串かつ・一品料理 おかめ

久し振りに新世界に来てみてん。 ジャンジャン横丁は、相変わらずにぎやかやなぁ。 串カツも

記事を読む

阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと(後編)

========== 昨日からのつづき ========== いやぁ~~~~ 真夏の牡蠣を堪

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑