*

和歌山(7)串本 観光 ~帰阪

公開日: : 最終更新日:2022/11/01 和歌山県, 東牟婁郡, Take out, 観光, 近畿

ダイビングしてたら、日にちはあっちゅう間に過ぎてしまうなぁ。

ついつい、ダイビングオンリーで、
観光も出来んままに終わってまうねんな。

「橋杭岩」


今日は、朝からちょっとだけ名所訪問。


まぁ、岩が並んでるだけっちゅうたら、それまでやけどな。(笑)


そして、帰りは、「すさみ」のインターまでやって来たら、
ちょっとお土産タイム!

「枯木灘鮮魚商会」


ここは、道の駅やねんけど、単独で魚屋さんが入ってんねん。


それも、めっちゃ綺麗な魚が並んでるー!

物色しながら、また、アホほど買おうと店の人に渡したら、
「お客さん、ここだけの話しやけど、もうちょっと待ったら、
絶対に滅多に仕入れられへんのが入ってきますよ!」


そんなん待つに決まってんがなー!

「ケンケンかつお」


さっきあげたばかりの「ケンケンかつお」は、めちゃくちゃ綺麗!

よー高知も行くけど、タタキなんてもったいない、生のかつおが目の前に!

それも、今日食べるなら「血合い」も美味いから食べてみて!やて。

帰りに「こいつ」と、どっかでメシ食おうかと言うてたけど、
そんなんやめとこー!


今日は、速攻帰って「ケンケンかつお祭り」やでー!


こんな、濃厚で、まったりと口中に、
へばりつくような食感のかつお、ほんま、めちゃくちゃ美味い!


やっぱり和歌山の魚には「湯浅の醤油」は必須!

これは、また買いに行きたいわー。

今回の「串本」は、ほんま、えー店だらけで、食事もダイビングも超満足!

また、すぐ行きたい所やけど、しばらくは他の予定もあるから、来春になるかなー!

でも、絶対、今回のコースで回りたいと思うわぁ。

今回も見てもろて、おおきにぃ。

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JAN-1】 (12) 旅行記 in 中国・上海 観光 高層ビル

この旅もいよいよ終わりに近づいて来たなー。 初めて来た「上海」やけど、ほんまに急激に発展

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(2)高山 ひるがの高原

今日の相方が、走ってる最中にネットで見てて、 行きたい!言う場所に寄ってん。 まぁ、高速のサ

記事を読む

和歌山・南紀白浜 和食 まる川

なんか美味い「魚」が無性に食べたい~~ そんな時ってない?(笑) そういや、今朝のテレビで「

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort

朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ! 「NAGASHIMA F

記事を読む

三田 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)

その「三田プレミアムアウトレット」の帰り(前回からの続き) 久しぶりに大好きなこの店に寄ってみてん

記事を読む

和歌山・紀伊田辺 海鮮料理 銀ちろ 本店

今日は、南紀・和歌山に遊びに来てん。 夕方、大阪を出て紀伊田辺まで約2時間半くらいの ドライブや

記事を読む

神戸・元町 中華料理 香港海鮮料理 和 (kazu)

今日は、休みやったから「神戸」に 遊びに来てんねん。 すごい人で今日も神戸は賑わってるわぁ。

記事を読む

京都 散歩 錦市場

京都に来る時って、なんやかんやと用事詰めて 来るから、あんまり市場で買い物してってないねんなぁ。

記事を読む

京都 紅葉 比叡山 真如堂 下鴨神社

今日は休みで、ちょうど1番の紅葉シーズン! そんな日は、前から乗りたかったコレに乗って朝から出かけよ

記事を読む

神戸・新長田 お好み焼き 青森

今日は、青森に来てんねん・・・ いや、神戸に来てんねん。←どっちやねん!!(笑) あの「神戸名物」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)愛媛・松山 フェリー 広島~宮島

松山市内から、さぁ戻ろうか~~ 「松山市駅」 伊

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑