虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(9)観光 軍艦島
そして、フェリーターミナルから出かけるねん。
「軍艦島」
そう、あの元炭鉱の島への船の旅やね。
港を出て30分くらい、
要塞のように現れる島は、まさしく「軍艦」の形やねー。
前回も来たけど(2014年)見るたびに、形を変えてるらしいわー。
それは修復されてるとかやなくて、崩れてたりの悪い方にやねー。
まぁ、でも保存に動いてて、これ以上は崩れんように、
この日も足場組んで作業されてたわ。
再び船に乗って島の裏側に。
こちらからも、島の生活が見れるような建物がそのままの所もあるね。
ここは、是非、いつまでも「昭和遺産」として残して欲しいねー。
帰りに「三菱重工」の造船所を通ったら、「自衛隊艦」が!
奥のツルッとした艦船が、新しい艦船の形らしいわ。
平和な事を祈ります(笑)
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
軍艦島クルーズ公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。
さぁ、今回の「岡山」の最後の記事になるねん。 寂しいなぁ~~(←オレだけ?)(笑) で、最後
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして夜は「阿波連」(地区)にやって来た。 ダイビング・インストラクター「かずさんが」は、 いつもは
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(3) 北海道・登別 観光 地獄谷・クマ牧場
初めての「登別温泉」 色々観光も出来るから、うろちょろしてみてん。 すごい、マグマの吹き
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (2)富山 宿泊 富山エクセルホテル東急
目的地は、そう「富山」 「富山」で休みに来たでぇ~。 今回は2泊やねん
-
-
福岡・天神 ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)(9)
折角やし、連チャン ラーメンしとこうと思ってブラブラ 見ててん。 ほな、天神の手前まで来てし
-
-
三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(1)
今回は遠出シリーズやでぇ。 甲子園以外はいつもインドアな虎キチやけど(笑) たまには遠出しよ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (3) 那覇 ダイビング アズワンダイブ沖縄
今回の沖縄の目的は・・・ もちろん「海」がオレを待ってんでぇ!(^ ^) 今回、夏休みで離島
-
-
兵庫・淡路島 (4)観光 淡路市~洲本市
今回の淡路島は、ちょっとゆっくりと色々見たいねん。 「ニュー淡路」は、もちろん楽しみやっ
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
そして夜は、当たり前の、 ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食! この前、午前様まで
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 金太郎本店
那覇の繁華街は、国際通りから県庁前、 そして、国道を渡った「松山」あたりやねん。 ブラッとその松山