*

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (3)東京・柴又 うなぎ 川千家(カワチヤ)

公開日: : 最終更新日:2023/04/29 日本料理, 葛飾区, 東京都, 他府県

そして、この東京で来たかったのがここのお店やねん。

「川千家」

「柴又帝釈天」の参道にあって、かなりの大型店。

東京で、鰻が食べたかってん!
平日やのに、よー混んでるわぁ。

「瓶ビール @700」

歩き回って疲れたー!(←言い訳ね)
プッハー、うまーい。

「肝ロール @700」

あんまり普段目にしないメニューやねんけど、
これ、めっちゃ美味かってん。肝を寄せて味付け
してあって、山椒かけて食べたら、
お酒のおつまみに最高っ!肝の味がめちゃ濃厚やねん。

「鰻白焼 梅 @3700」

柔らかくて、旨味しっかり、ええ脂がのってるなぁ。

蒸してから焼いてるから、ふわっふわ!

分厚くてめっちゃうま~!

鰻の旨味がしっかりあって、ワサビが合うし、
ワサビと醤油で食べるんも美味いな。
皮目も旨味がしっかり、最高っ!

「うな重 梅 @3700」

お重の蓋を開けたら、鰻のええ香り。

鰻は白焼と同じく、ふわっふわ食感。
山椒が合うねぇ。

ここのタレ、甘くなくてめちゃ美味しくて、
鰻の旨みを邪魔しない上品なタレやねん。
タレがしゅんだご飯もうま~!

肝吸いも大きい肝が入ってて、
出汁がめちゃくちゃ美味しかったわぁ!

やっぱり、人気店は、美味いねー!
また、来たいわぁ。

フワフワの鰻は、さすが!
美味かった!

「立花屋煎餅店」

東京下町は、煎餅も有名で、昔懐かしい瓶での
単品売りしてるお店も、この参道には多いから、
この後の目的地での「おやつ」買って行こー。

「柴又駅」

駅前で、この店、めちゃくちゃ気になるんやけどー!
「柴又ブラジャー @500」

あかん!あかん!
次の楽しみが待ってるから、先を急ごう!



【川千家】

住所 : 東京都葛飾区柴又7-6-16 地図
電話 : 03-3657-4151
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋

天神から、腹ごなしに長浜まで歩いて行ってん。(途中で 後悔したけど)(笑)  親不孝(親富孝

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄(4)居酒屋 笑獅子堂 琉球本舗

ホテルまで、トボトボ歩いててんけど、 あと10歩の所で力尽きてん。(笑) 「居酒屋 笑獅子堂

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (7) 渡嘉敷島 喰呑屋 バラック

前に、ダイビングインストラクター 「かずさん」に、何度か連れて来てもろた店やねんけど、 ことごと

記事を読む

函館・青森(7) 函館ベイエリア ご当地バーガー LUCKY PIERROT(ラッキーピエロ)

その隣もまた、超人気店やねん。 夏休みやからか、学生らしき子達がいっぱい並んでるねん。 オレ

記事を読む

虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (7)沖縄・那覇 海老と沖縄料理の店 かのうや

ホテルの真ん前にあるここにやって来た。 この時期だけに閉まってる店が多かったね。 「海老と沖縄料理

記事を読む

和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜

ランチには、ココにやって来てん! やっぱり、魚食って帰りたいやんなぁ~ 「とれとれ市場 南紀

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店

名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊

記事を読む

滋賀・野洲 鮎家の郷 鮎料理・鴨料理 鮎鴨亭

あんまり琵琶湖の湖東って来たことないねんけど 今日は、はるばる車で来てたから、ちょっと寄り道 し

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (4)富山 居酒屋・魚料理 金剛

夜は、大阪から予約してたこの店にやって来てん。 「金剛」 (富山)駅の真ん前で

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(2)宮崎 ステーキ 高千穂レストラン 和(なごみ)

空港でレンタカー借りたら一気に北上!! 1時間半かけて「高千穂」にやって来た。 高千穂の街に入った

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑