梅田 バル 魚deバール ウオチカ。
今日は、休みで朝から梅田で遊んでんねん。
ランチは、前から来たかったココに来てみてん。
「魚deバール ウオチカ。」
あの、よく行く大人気な「この店」の通路はさんだ隣やねんな。
開店前から待ってたから、一番客やったけど、この後、怒涛の即満席!
それも、ランチから、ほとんどが予約客やったからびっくりやな。
次からは予約して来なあかんな。
「ビール」
まずは、昼呑みの正しいスタートドリンクから!(笑)
「前菜6種盛り合わせセット @1380」
本日の前菜6種と好きなお飲み物が1つつくねん。
もちビール!
カルパッチョやカボチャ、イカのマリネ等
色々前菜が食べれて、これはお得やっ!
鯛のカルパッチョ、鯛がプリッとしててオリーブオイルがよう効いててうまっ!
バケットの横の器に入った魚、スパイスが効いててめっちゃええ味付け。
カリフラワーと野菜はバーニャソースをつけて食べるねん。
かぼちゃの横の白い器は、イカのマリネで、さっぱりした
マリネがビールに合うわぁ。
「自家製ガーリックオイルとアンチョビのポテトサラダ @480」
モリモリのポテサラは、ガーリックが効いててアンチョビの塩気が
なんともええ感じ。お酒に合うポテサラやねん。
「スパークリンググラス @390」
泡が呑みたくなる料理やしねぇ~~。
「小エビとブロッコリーのアヒージョ @780」
エビがゴロゴロっと入ったアヒージョやねん。
ニンニクがガツンと効いててウマ~!
「海鮮メリメロ焼き @1200」
「メリメロ」は、フランス語でごちゃまぜ」という意味やねんて。
いろんな魚介類を白ワインで蒸して、香草パン粉をかけて
焼いてあるねんけど、エスカルゴプレートで焼いてあるから、
たこ焼きみたいな穴に、魚介の旨味やスープが溜まってめっちゃ美味しい!
海老、いか、あさり、白身魚、パン粉の香ばしさと魚介の旨味が
ギューっと詰まった一品。これははずせんわっ!
「赤ワイングラス @500」
ここは赤にいくよね~~~
「ごぼうと奥丹波鶏のアラビアータ(ペンネ) @1080」
シャキシャキした食感はゴボウ。
ガツンと唐辛子が効いてて辛くて美味い!
丹波鶏柔らかくて、モチモチペンネが美味い~!
ここは、美味しいイタリアンやねー。
人気あんのがよー分かった!
次は予約必須やねー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【魚deバール ウオチカ。】
住所 : 大阪市北区角田町梅田地下街2-8 WHITYうめだノースモール2 地図
電話 : 06-6311-4782
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(Whityうめだに準ずる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店
(昨日からのつづき) 会議が終わったのが午後4時。 夜ご飯にはまだ早いけど、ちょっとお茶っち
-
-
天満 ラーメン 洛二神
仕事で出てて、梅田まで帰ってきて、いつものチャリンコで 帰ろうと思ったら、めっちゃラーメンが食べた
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (4)沖縄・渡嘉敷島 HARVEL KITCHEN
「Dちゃん」(とかしくマリンビレッジNo2)が今回(予約)取ってくれたんがこの店やねん。 「
-
-
梅田・兎我野町 くじら料理 初代 梅田店(しょだい)
会議は、なかなか為になったわぁ。 最近の睡眠不足は、かなり解消出来たけど。(笑) もっと
-
-
東心斎橋 うどん 川福(かわふく)本店
この前、久し振りに会った知り合いから「いつもブログ見てる けど「うどん」よー行ってるなぁ!「虎キチ
-
-
中津 立ち呑み 大西酒店
今日は、「グルメブロガー」の集まりがあるねん。 まだ、もーちょっと早いし、近所の「奇跡の立ち呑み」
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
そして、夜は、もちろん「かずさん一家」との晩餐会!(笑) そういや、この店、オレの最近の渡嘉
-
-
あびこ 寿司 鮨旬魚菜 きぐち
昨日から、どーも美味い魚な気分やってん。 今日は、なんやかんやと移動ばっかりで疲れたわぁ。
-
-
中津 情熱うどん 讃州
今日2軒目は、あの中津の「超有名饂飩店」へ。 って、めっちゃ離れてるし!!(笑) 呑まない「
-
-
梅田 ベトナム料理 越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)
梅田をウロウロしてたら、新御堂の下で、どうも 気になる店を見つけてん。 でも、ベトナム料理っ