2024【July】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島 レストラン かなろあ
そして、ここも前回に引き続きやって来てん。
「かなろあ」
実は、予約の電話したら満席やってん。
でも、前を通ってダメ元で、中で聞いたら、
時間限定で入れてもらえてん!
ラッキー!
新しくできた「HOTEL KANALOA」の一階にある居酒屋さん。
オープンしたてで、めちゃくちゃ綺麗なお店やでぇ。
移転前から何度かお店に来てるねん。
「生ビール @700」
たっぷりダイビングの後のコイツは染みるー!
オリオン最高!
「島らっきょう @500」
めっちゃ立派な島らっきょう、
シャキシャキの食感がたまらーん!
島らっきょうとビール、至福のひととき!
「ゴーヤチャンプルー @700」
ゴーヤも島豆腐もたっぷり。
ゴーヤの食感と島豆腐がめちゃくちゃ美味い!味付けも良えわぁ!
「海鮮サラダ @1000」
マグロやサーモン、いくらがたっぷり!
新鮮なマグロはそのままビールのアテにつまんでまう~!
あっさりしたドレッシングが、海鮮にも野菜にも合ってて、
贅沢なサラダやわぁ。
「グルクンの唐揚げ @1000」
グルクンは沖縄ではメジャーな魚で、
丸揚げが最高!
外側は香ばしくてサクサクカリカリ、
身はふわっとしてて淡白で美味しいっ!
「マグロの竜田揚げ @800」
この竜田揚げめっちゃ美味いねん。
衣に味がついてるから、そのままでも十分美味いし、
マヨネーズつけてガッツリもええなっ。揚げたマグロの
ふわっとした身がめちゃくちゃ美味い!
「ハイボール @600」
シュワっと味変~~。
「沖縄塩焼きそば @800」
〆は沖縄焼きそば。
沖縄そばの平麺に野菜やポークランチョンミートの
旨味がしっかり絡んで美味い!
沖縄そばの平麺の食感もめっちゃ好きやぁ!
何食べても美味しかったぁ!
忙しそやったから、最後だけ「大将」に挨拶。
ハイシーズンは特に混み合うから、予約して行ってみてね~!
【前回訪問履歴】
【レストラン かなろあ】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷308 地図
電話 : 098-987-0797
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (5) 旅行記 in 東京 蒙古タンメン中本 品川店
そして、〆にやって来た! 品川駅の横に連なる電車の高架下に 「品達」なる「ラーメン店」が
-
-
明石 食堂 みどり食堂
神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
前回、来れなかったここ渡嘉敷島に、前回、 同じく来れなかったダイバー仲間が集まった! 去年「月の翼
-
-
千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長
まだ、公務員でさえ(笑)居ないこんな時間に 「虹の街」(←もうそう呼べへん??)(笑) 歩いてた
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (8)山口・下関 旬彩炙りダイニング からと屋
花火に感動してたら、また喉乾いて来たな!(笑) 「旬彩炙りダイニング からと屋」
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (10)東京・銀座 とんかつ にし邑
今日の東京は、午前中に着いて、 夕方まで時間もあるねん。 銀座にやって来たわ。 「にし邑」
-
-
讃岐ツアー 綾川町 山越うどん
あまりにも有名メジャー店「山越うどん」に初入店。 駐車場がいくつかあり、そこに警備員さんが付いてる
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(6)宮城 観光 松島 遊覧船 〜荒浜小学校跡
そして、朝からあてもなく「レンタカー」を借りてみてん。(笑) 「松島」 前も
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (11)東京・銀座 散歩
「銀ブラ」すんねん。 今日は平日やから、銀座のホコ天もないねんけど、欲しいもん、一杯やん
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (9)JGC 那覇空港(2)
そして、朝はいよいよ「第2の故郷」ともお別れやねん。 「那覇空港」(part2)(笑)
