心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
会社に帰るつもりで心斎橋までは帰って来てん、一応。(笑)
ほな、なぜか出口を出たら一番南側(大丸側)
会社は北側やったよーな気もするねんけど、
まぁ、こっちに出たなら、もー会社はええかぁ。(笑)
「骨付鳥 一鶴」
最初からやけど(笑)
もう、ここで骨付き肉に喰らい付きたかってん!(笑)
久しぶりやなー。
「生ビール @597」
もちろん、こいつからスタートやねん。
プッハー。
でも、ここで最初に頼んだら、
あっちゅう間になくなるから、深酒確実になるんやなー。
「ハイボール @629」
何も食べずにこうなるから あかんのは
そろそろ学習せなあかんな。(笑)
「シーザーチキンサラダ @655」
鶏が焼けるまで、チキンサラダをつまみにビールで乾杯っ。
チキンの専門店だけあって、チキンサラダのチキンが美味いっ!
ふわふわ柔らかくてしっとり、シャキシャキの冷えたレタスと合うなぁ。
ジュージュー熱々で焼けてきた~!
骨付鳥はこのステンレスの皿がマスト。
「おやどり @1129」
まずはおやどり食べてみよっ。
香ばしい焼き目とたっぷり脂、しっかりした歯応えがたまらーん!
ガツンとコショウのスパイシーさがストレートにくる!
ええ感じに切れ目が入ってるから、豪快にかぶりついて食べるんが醍醐味。
噛めば噛むほど肉のしっかりした旨味が味わえるねん。
キャベツを鶏脂に浸して食べるんが美味いでぇ。
「ひなどり @1001」
次はひなどり。
ひなどりの皮目もこんがり香ばしい!
パリパリの皮に、お肉はびっくりするくらいジューシーな肉質。
柔らかくて口の中に肉汁が広がるねん。
「スープ @117」
〆は鶏スープ。
鶏肉の旨味がしっかり、あったかくて
中に入ってる皮がプルンプルンで美味かったぁ。
やっぱり、ここの「骨付き肉」
丸亀に行かんでも十分うまいから最高やー。
また、間違いなく食べたなるから来るでー!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2024/05/14
2012/05/05香川県・中府店
【骨付鳥 一鶴 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル 3F 地図
電話 : 06-6213-0817
営業時間 : 平 日17:00~23:00 土日祝11:00~23:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
骨付鳥 一鶴
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 韓国料理 ソウル
梅田でランチをしようと、ウロウロしてたら、なんやら えらいうまそうな匂いしてくるやん、と思ったらこ
-
-
梅田 大阪駅前第4ビル 宝くじ
うどんを食べに梅田まで来たら、えらい賑わってるや〜ん! そうか、今日から「年末ジャンボ宝くじ」発売
-
-
谷町六丁目 うどん うどん道場 谷六店
前に今里で行った「うどん店」やねんけど 「谷六」にも系列店があるねん。 本店(今里)に行った
-
-
梅田 串かつの店 ヨネヤ 梅田本店
今日は休みで梅田に居んねん。相方も居るし、ちょっと昼呑みスタートしよかー! 「ヨネヤ
-
-
難波 本場地鶏の店 かごんま
難波の歌舞伎座の裏をブラブラしてたら、ふと気になる店を 発見してん。「本場地鶏の店」で鹿児島?かご
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
近鉄の陰謀にまた負けたわ~!! 夕方、近鉄電車で戻って来てたんやけど、 鶴橋駅のあの
-
-
十三 居酒屋 マグロ屋 鉄
今日の虎キチは、十三に居てまんねん。 普段は、あんまし来る事も少ないねんけど、今日は十三に 住ん
-
-
心斎橋 百貨店 そごう 最終営業日
気がついたら、もう、8月終わりやん。 1年の3分の2が終わってしもたけど、今年の目標は また果た
-
-
野田阪神 ラーメン のだ麺 ~縁~
さぁ、よー呑んだし、そろそろ帰・・・ う「そこに、前から気になってる〆の店ありますねん!
wp-yoko
- PREV
- 甲子園 肉料理 津の田ミート 甲子園プラス店
- NEXT
- 堺・上野芝 焼肉 盛輝