野田 郷土料理 酒縁 ゆるり
今日は、福島の「ホテル阪神」で仕事の業界の講演会が
あってん。
いつもの「おっさん’s」が集まってんのに、まともに
そのまま帰る訳ないわな。(笑)
どこ行こか、協議の結果(そんなたいそなモンやないけど)(笑)
お隣の駅、「JR 野田駅」へ。
そしたら、そのメンバーである「寅先輩(注)」
(注)【いつもこのブログにコメントだけ残すのに、絶対に
オレと「マイミク」になる事を拒絶する変わった、おっさん(爆)】
が、いきなり、「一駅くらい歩こうや!!」
(気温33℃ 気象庁発表)(笑)
JRの高架下をトボトボ、スーツ姿の「おっさん’s」
自分で考えても・・・暑苦しぃ・・・。(笑)
息も絶え絶え、ようやく明かりが・・・・・まだ5時やし!(笑)
20分以上かかって全員無事到着!(大げさや!!)(笑)
「酒縁 ゆるり」
何はともあれ、まずは、こいつを一気飲みせなな!!(笑)
「かんぱ〜〜い!」
生き返った(笑)ところで・・
「厚揚げ焼き(削りたて鰹節で) @400」
みんな、食いついた!!追加でもう一個ぉ〜〜!!(笑)
「さつま揚げ @450」
揚げたてでウマ〜!!熱々やでぇ!!
「鹿児島 知覧鶏 塩焼き @400」
「鹿児島 知覧鶏 オーブン焼き @500」
うまぁ!!歯応え最高や!! オーブン焼きはアンチョビが
掛かっててええわぁ!!
「焼き塩辛 @450」
「鰯のへしこ 自家製 @400」
いつもの(笑)「本日の変わりモノ」やねん。
焼いてる塩辛・・・て・・・
焼酎呑みたなるやん・・・(笑)
「きばいやんせ 900ml @2800」
この焼酎、はまってるねん! 美味いわぁ!!
「自家製ベーコン @600」
これまた、焼酎にぴったしやなぁ!!
「豚トロの刺身風 @550」
「とんこつ @680」
定番メニューはいつも間違いない美味しさやぁ!!
「鹿籠豚自家製和風 ローストポーク @680」
「鹿籠豚 塩焼き @550」
この豚は、味付けが濃くても、こうやってシンプルに塩焼き
だけでもいけるねん! 豚自体の甘味がめちゃウマやねん。
最後は「自家製ハム」で〆まひょかぁ!!
この美味すぎるハム・・・またビールに戻りたくなったぁ!(笑)
今日は、絶対にココにしてよかったわぁ!!
みんな、大絶賛やったわ!マスターおおきにぃ!
【前回訪問履歴】
2009/5/15
【酒縁(しゅえん) ゆるり】
住所 : 大阪市福島区吉野2-1-24 地図
電話 : 06-6445-3577
営業時間 : 17:00〜22:30
定休日 : 日、祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
ちょっと新世界の方に来てて仕事も終わってん。 そんな状態でまともに帰れる訳あらへんなぁ。(笑)
-
-
心斎橋 台湾料理 ダパイダン105 心斎橋パルコ店
今日は、休みでまったりとランチしに大丸にぶらぶらやって来た。 大丸うろちょろしながら、ランチタイム
-
-
南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋
今日は休みで南港に久しぶりに来てんねん。 「ATC」に来てんけど店舗は ほんま空きスペースが多くて
-
-
船場 カレー Columbia8 堺筋本町店 (コロンビアエイト)
会社に居てて、じっとしてるんが めちゃめちゃ苦痛やねん。(笑) どこでも、やっぱり出掛けてる
-
-
阿倍野 ちゃんこ鍋・居酒屋 たちばな部屋
鍋が恋しい季節になってきたなぁ! ってぼやいてたら・・・ 「ほな、鍋いこか?」単純で愉快な仲間達
-
-
住之江・東粉浜 精肉 コロッケ 内山精肉店
ウマウマ「うどん店」の店を出たすぐに、 この店はあるねんけど、テイクアウト専門やねん。 この
-
-
梅田 鍋 博多もつ鍋 おおやま 大阪駅
今日は、相方と梅田に居ててランチタイム。 LUCUAに来てみてん。 ブラブラしてたら、ここの鍋がめ
-
-
南船場・心斎橋 たこ焼き 蛸のつぼ 南船場店
前に来た「十三店」の系列で、こっちにも 来たけど前ブログにしか載せてなかったな。 「蛸のつぼ 南船
-
-
天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富
天王寺に朝から来ててん。 ランチ(昼呑み)は、前から気になってたあの店に行こー! 「あべのルシアス」
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
難波に居ててランチタイム。 今日は何食べよかなぁ。 ふと、今日が土曜なん思い出した。 そ
wp-yoko
- PREV
- 花園町 鶏料理 本鳥久 (ほんとりひさ)
- NEXT
- 東心斎橋・周防町 寿司 すしてつ