2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の
No.2「Dちゃん」と呑みの約束!
「marine Box とかしき本店」
この前、「昭和歌謡」で
盛り上がりまくったこの店にやって来てん。
「生ビール @550」
まずは、久しぶりの「かんぱーい」
奥さんも覚えててくれて、前回の話しで盛り上がったわぁ。
「梅水晶」
さっぱりした梅の酸味とコリコリ食感、最高のアテやわっ!
「刺身盛り」
タコ、イカ、イソマグロ県産魚の盛り合わせ。
イソマグロが腹の部分にええ感じに脂がのっててうま~!
島のタコも歯応えあって旨味がしっかり、新鮮で美味しい!
「Dちゃん」キープの島(泡盛)呑ませてもらおっ!
「生タコ刺身」
生タコ噛むほどに旨味がくる~!
めちゃくちゃ美味いっ!
「バラハタ煮付け @2100」
沖縄では「ナガジューミーバイ」って呼ぶ魚で、
この日に上がった新鮮な魚を煮付けてくれるねん。
一匹丸々、身が分厚くて、ふわっふわ!
味付けも抜群!ほどよく脂がのってて、顔の周りの身がこれまた最高っ!
「ゴーヤちゃんぷるー」
ゴーヤと豆腐とランチョンミート、薄味の味付けでゴーヤがシャキシャキ!
うんま~!
「げそ唐揚げ」
「げそ天ぷら」
「マグロフライ」
鮪はソースで。こっちの魚の揚げ物は
ウスターソースがついてることが多くて、
これが関西人にはたまらんっ!めちゃくちゃ合うねん。
鮪があっさりしてて、美味しいなぁ。
げその唐揚げもお酒がススミまくる~!
ここは空いてたら送迎もしてくれはるから便利やねー。
でも今回は島で唯一の「タクシー」
こんだけ来てても、初めてのった~~(笑)
【前回訪問履歴】
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (9) 那覇 沖縄料理 ふくぎ
国際通りから、ちょっと入ったら 静かな街並みになるねんけど、そこに この店があってん。 「
-
-
三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(2)
ウインナー手作り体験のあとは 園内を散策しよ~^^ 「とんとん神社」???
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (6)沖縄・石垣島 居酒屋 一魚一会
歩いてたら、前に何回か来てるこの店の前に。 中からは、いつもの三線のええ音色が! 「一魚一会」
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (11)渡嘉敷島 ~ 阿嘉島 ~ 那覇
今回の渡嘉敷でのダイビング、終わってしもたぁ。 今回、思い切って「一眼レフカメラ」を購入。
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・高松 うどん さか枝
そして、めちゃくちゃ久しぶりの(香川)県庁前のこの店へ。 ここも、朝うどんで有名やから、よー流行っ
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(8)福岡・博多 牛もつ鍋 川端
今日は、いつもの「ダイブ仲間」と遊ぶ事になってんねん。 中洲川端のこの店で、皆んなであの名物
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(18)日本三景 松島 奥松島遊覧船
車は、少しだけ南下、 あの「日本三景」にやって来たわ。 来る途中、こんなビルが・・・
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(4)島そば 一番地
本島でも離島でも、やっぱり〆は、 これしかないやろ~! 歩いてて、雰囲気ええ店見つけたわぁ。
-
-
2024【JUN】旅行記 (12) 福岡・博多 ラーメン 博多くまちゃんらぁめん 福岡空港店
そして、空港へやって来た! またまた、今度は手荷物覚悟のお土産大人買いタイム! まぁ、
-
-
若狭 小旅行 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ(2)
「小浜」は今が旬やな!!(笑) 街中、「OBAMA」やがな! でも「ノッチ」まであや