虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福
朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑)
「道の駅 いたの」
あかんなぁ。
明日まであるのに、どうも買い物だけは抑えられん!(笑)
そして、徳島から、驚異的なスピードで
ぶっ飛ばして、制限速度で香川にやって来てん。(笑)
「津田の松原SA」
ここの「SA」には、ちゃんと「うどん店」
があるねん。
今回は、朝メシのうどんが待ってるから、我慢!
その代わり、またまた「お土産」モードのスィッチは入りまくりやでー!
これで、「うどん屋さん」目指そうかなぁ。(笑)
そして、寄り道まくってようやく目的地へ。
「うどん 一福」
うどん1軒目は、以前来て
美味しかったお気に入りの店、一福。
何年振りかやけど、ずっと楽しみやってん。
オープン前に到着、ポールポジションゲット!
「ひやかけ @300」
しっかりコシがあって、小麦の香りも感じられる美味しい麺やねん。
いりこの旨味がギューーーっと詰まったお出汁がめちゃくちゃ美味いっ。
すりおろし生姜とネギがすっきりしたいりこ出汁に合うなぁ。
一軒目にふさわしい、ザ・讃岐うどん!な一杯やぁ。
「さつまいも @120」
「小海老かきあげ @180」
分厚めなさつまいもは甘くて美味っ、
かき揚げは、小海老がびっしり入ってて、サクサクで香ばしくて美味しいっ!
うどんも天ぷらも美味かったぁ~!
さすが!
ここは、讃岐ツアーには絶対寄りたい店やわぁ。
【前回訪問履歴】
【うどん 一福】
住所 : 香川県高松市国分寺町新居169-1 地図
電話 : 087-874-5088
営業時間 : 10:00~14:00 [土・日・祝] ~15:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
上本町 うどん うばら
近くやから、今まで何回も来てるねんけど、 ことごとく閉まってて、縁ないなぁ! と、諦めかけててん
-
-
函館・青森(24) 青森〜帰阪
(23)から来た方へ。 ※決して23からのつづきの文はありまへんので、期待させて もーた方、すん
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (11)COFFEE teba Sari & 絵画
そして、もう一つ、買いたくて飲みたいモンあんねん。 「teba Sari」 イン
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 7) 高知 土佐の国へ
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 「讃岐」
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(10)海鮮市港 出島ワーフ店場 長崎
船の旅も終わったら、腹減ったなー!ここのターミナルには、新しい施設が出来てて、目の前が海やねん。
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)
宜野座から、ここは、めっちゃ近いねん。 いま一番、皮肉にも「沖縄」らしい場所かも知れへんな。
-
-
関西空港「旅行編」(1)は〜るばる来たぜ〜♪
今日は、朝からちょっと雰囲気ちゃうとこ来てまっせぇ~~~ そういや長い事、来てへん~~~~って
-
-
函館・青森(8) 函館ベイエリア 散歩
お腹いっぱいやぁ~~ ちょっと腹ごなしに歩こかぁ~ ここ「函館」は、ちょっと「神戸」の雰
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15) 南城 散策 ガンガラーの谷
沖縄南部にやって来てんねん。 業界の先輩で、呑み友の 「はいえなケンちゃん」は、かなりの「沖
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
やっと逢えたねぇ!(笑) 今回は半ば諦めかけたけど、よーやくたどり着いた! 今回は2