富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店
この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。
でも、食べる暇がなかってんけど、その食べ物が大阪でも
食べられると聞いて、普段、まず来る事の少ない「富田林市」
までやって来たわ。
「喃風 富田林店」
粉モン屋さんやねんけど、
あんまり聞いた事のない「どろ焼」の文字が!
そう、この「どろ焼」が、播州「姫路名物」やねん。
「金麦メガ @660」
金麦でも、美味い~~~(笑)
「旨辛ホルモン焼きそば @1100」
麺が細めでしっかり、唐辛子が効いててええ感じに辛いっ!
ホルモンが大きくて食べ応えあるねん、プリプリッとしてて、美味い!
細めの麺に辛めのソースがしっかり絡み合って、大人な焼きそばやわぁ。
「じゃが明太チーズ @540」
鉄板の上で温めながら食べるねん。チーズがたっぷり、
明太子の辛味と旨味も溶け出して、じゃがいもをコーティング。
チーズが糸をひきながら、ハフハフ食べれて美味しいわぁ。
だんだんおこげみたいなって香ばしくなるでぇ。
「ハイボール @495」
シュワっと味変しとこ~
「どろねぎ豚焼き @870」
「大サイズ @300」
この店の看板メニュー、どろ焼き。
姫路の名物で、食べるのは初めてやねん。
周りは香ばしく焼き上がってて、中はネギだくのトロトロッ。
ポットで提供してくれる熱々のお出汁につけて食べるねん。
食べ方が明石焼きき似てて、味も似てるっ。生地が美味しくて、
ふわふわトロトロ、鰹の効いた出汁と合うわぁ。
明石焼、お好み焼き、たこ焼きのええとこどりしたみたいかどろ焼き、
めちゃくちゃ気に入ったぁ!
壁に貼ってあるどろ焼きの食べ方見ると、もっともっと
アレンジできるみたいで、一味を入れても、マヨ、醤油、
ソース、ポン酢、食べ方は無限大!
どろ焼き!
また食べに来たいー!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【喃風 富田林店】
住所 : 大阪府富田林市若松町西3-1593-3 地図
電話 : 0721-22-5762
営業時間 : 11:00~15:00/ 17:00~22:30
日祝 11:00~22:30
定休日 : 12月31日、1月1日・2日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ちょっと待てよー。 やっぱり、ここまで来て、アレ
-
-
豊中・曽根 うどん 讃岐うどん 天兎 (てんと)
今日は朝から北摂に来る日やねん。 でも、もっと早く予定を終わらせるはずが、 ランチタイムも終わり
-
-
三宮 お好み焼き 長田タンク筋
今日は、嬉しくて残念な複雑な日やねん。 言うたら「何を言うとんねん!」と、思われるやろなー。 この
-
-
堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)
あかん、無性にモクモクしたい気分やぁ! そや! 前に「この人」に連れてきてもろた、 この店
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
堺に居てて、ランチタイム~♪ そや、あの店でランチした事ないし、 いっぺん行ってみよっ!
-
-
羽曳野 ラーメン 長浜ラーメン こじま
「こいつ」と一緒に遊んでると、ぜ~~~たいに最後は 「ラーメン行きましょうよっ!」 「お前、
-
-
堺・湊 長崎チャンポン 浜浪
今日は、まだまだ呑み足らん?? このメンバーでの「ハシゴ」はまだ続いてんねん。 「浜浪」
-
-
堺・新金岡 お寿司 万福寿司
まだまだ呑み足らへん! そうや!前の店から近い、ここの寿司行こかぁ! 「万福寿司」 今
-
-
千里中央 お好み焼き あっちこっち
最近、北摂にはよく来るんやけど、 「千中」(千里中央)にはあまり来る事なくなってんなー。 久しぶり
