*

岸和田 堺町 だんじり 堺町会館

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 岸和田市, 散歩, 大阪府下

「鳥美」で喋ってた「岸和田地車祭礼年番長さん」達に連れて
来てもらったのが、だんじりを保管している「堺町会館」

この年番長さん、この堺町の祭りのトップの方のようで、すごく
親切に色々教えてくれはるねん。

最初は、子供にも解放していたが、その内、練習が始まり、太鼓を
叩く勇壮な雰囲気・リズムに変わっていった。

こんな間近でだんじりを見せてもらう事なんか、なかったから、
見入ってしまった。 このだんじり、なんぼすると思う?(笑)

150,000,000円

(一億五千万円)すごっ。数えられん・・。(笑)
(げせわな話ですんません(笑))
これ、中までこの彫刻やもん、やっぱり高いわなぁ。


(大坂夏の陣)

一番後ろに、何やら蛇口が付いてる。
聞くと、この蓋を開けて氷や水を入れ、水分補給するらしい。
すごいなぁ、よく考えてるなぁ、と思いながら、ここまで彫刻
してる事も、ちょっと笑ったわ。

いやぁ、ほんますごい物、見せてもらったわ。
今年は、岸和田と縁が深くなったから、岸和田祭り、見に行こう
かなぁ。

【岸和田だんじり祭り】

9月祭礼(岸和田地区・春木地区)

宵 宮 9月13日(土曜日) 午前6時から午後10時 

本 宮 9月14日(日曜日) 午前9時から午後10時

10月祭礼(山手地区)

宵 宮 10月11日(土曜日) 午前6時から午後10時

本 宮 10月12日(日曜日) 午前7時から午後10時

↓↓↓↓祭り情報↓↓↓↓
岸和田だんじり祭り 公式HP

wp-yoko

関連記事

堺・大仙公園 食堂 御食事処 松福庵

堺の大仙公園に来ててん。 そういや、この辺に「仁徳天皇陵」あるねんなぁ! 言うたら、ツレの子

記事を読む

萱島 立呑処 酒楽 (シュラク)

マイミク(もうやってへんねんけど) 改め、「LINE友」の「G.J.ひむ」さんから電話やねん。

記事を読む

東京 永田町・皇居

いよいよ、この「東京ツアー」も最後になったわぁ。 「東京ドーム」のチケットをもらって、野球見に

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

今日は「北摂」に来ててん。 なんか朝から無性~に「フワパラ チャーハン」 食べたくなってたんは、

記事を読む

中百舌鳥 焼鳥 地鶏料理 かぢどり

堺に用事あったから、ちょっと散策やぁ!! あぁ~~~、めっちゃビール飲みたい~~~(笑) と

記事を読む

堺・翁橋 地鶏炭火焼 ぢどりや

前にこの店の前を通りがかった時、気になって中のぞいたとき 「すんません~~満席ですねん~~」って言

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(9)博多 観光・BAR River Cruise NIKKA BAR

中洲を歩いてたら、この川(那珂川)を遊覧するこんなんを発見! 福岡県人達も乗った事ないらしい

記事を読む

2024【July】旅行記 (8)富山 観光 雨晴海岸 新湊大橋

「タイムズ カーシェア」 タイムズの会員なってるから、こんな時こそ使わなやね!

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(8)台北 台北 HSR(台湾新幹線)高雄へ

この旅は「台北」だけでは終わらんねん。 ここ台湾は、南北に長くて、「新幹線」が繋がってるやん。

記事を読む

阪急 高槻 割烹・すっぽん料理 旬菜旬魚 きくの

「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん! あの店、また新作メニュー出すねんてぇ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑