*

岸和田 堺町 だんじり 堺町会館

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 岸和田市, 散歩, 大阪府下

「鳥美」で喋ってた「岸和田地車祭礼年番長さん」達に連れて
来てもらったのが、だんじりを保管している「堺町会館」

この年番長さん、この堺町の祭りのトップの方のようで、すごく
親切に色々教えてくれはるねん。

最初は、子供にも解放していたが、その内、練習が始まり、太鼓を
叩く勇壮な雰囲気・リズムに変わっていった。

こんな間近でだんじりを見せてもらう事なんか、なかったから、
見入ってしまった。 このだんじり、なんぼすると思う?(笑)

150,000,000円

(一億五千万円)すごっ。数えられん・・。(笑)
(げせわな話ですんません(笑))
これ、中までこの彫刻やもん、やっぱり高いわなぁ。


(大坂夏の陣)

一番後ろに、何やら蛇口が付いてる。
聞くと、この蓋を開けて氷や水を入れ、水分補給するらしい。
すごいなぁ、よく考えてるなぁ、と思いながら、ここまで彫刻
してる事も、ちょっと笑ったわ。

いやぁ、ほんますごい物、見せてもらったわ。
今年は、岸和田と縁が深くなったから、岸和田祭り、見に行こう
かなぁ。

【岸和田だんじり祭り】

9月祭礼(岸和田地区・春木地区)

宵 宮 9月13日(土曜日) 午前6時から午後10時 

本 宮 9月14日(日曜日) 午前9時から午後10時

10月祭礼(山手地区)

宵 宮 10月11日(土曜日) 午前6時から午後10時

本 宮 10月12日(日曜日) 午前7時から午後10時

↓↓↓↓祭り情報↓↓↓↓
岸和田だんじり祭り 公式HP

wp-yoko

関連記事

堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番

いよいよ、今年も終わりやなぁ。 最後の最後は、何を食べるのか! いつも悩む課題やねんな!(大げさ

記事を読む

2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(3)川越 観光・散歩

朝一に着いたから、夕方までちょっと時間空くやん! ここはお上りさんらしく、観光しよー! 「川越

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (12)Desa Pakraman Batuan

ここ、バリ島は、ほとんどの人が「ヒンズー教」やねんて。 それも宗教には熱心な人が多いねん。

記事を読む

大東・住道 ひと口手作りギョーザ 丸正餃子店 本店

2次会も今日はセッティングされてるねん。 かなりお腹いっぱいやねんけど~~(笑) でも、

記事を読む

泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)

「りんくう」のアウトレットに来てんねんけど 今日は、ほぼ運転手として付き合わされてるねん。(笑)

記事を読む

岸和田 お好み焼き いろは満月 岸和田店

ブログを書き始めてから、周りの人にココ行ってみ、って 勧めてもらう事があって、そのお陰でネタ切れに

記事を読む

堺東 寿司 すし処 はりそん 堺一条店

今日は、久しぶりに「前に行ったお気に入りの店」 目指して、ランチしにやって来てん。 ほな、目

記事を読む

堺・浅香 洋食の店 とん助

浅香山に来ててんけど、 ランチタイムやのにこの辺あんまり知らんねんなぁ。 そや「あびこ」の方

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港

今日はいつもの修行の地へ!今年の夏は、ほんまにいつもとは全く違う夏になってしもたねー。

記事を読む

泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)

関空(りんくう)からは車やねん。(実は旅行記からまだ続いてる)(笑) もちろん「虎キチ」呑み

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

→もっと見る

PAGE TOP ↑