東心斎橋 周防町 鶏鳥kitchenゆう ヨーロッパ通店
今日は、会議があり、いつものミナミ大好き同業メンバー(笑)で
ミナミへ。キタで会議やったのになぁ。(笑)
どこに行くか、道中会議の上、ありそうであまりない(?)他には
あるか知らないけど、焼き鳥を食べ放題出来ると言う珍しい店
「鶏鳥kitchen ゆう ヨーロッパ通店」へ。
なんと、「【グレードアップ】食べ放題+飲み放題コース
@3500」(笑)
こんなんでやっていけるんやろか?
それも、こんな大酒飲み4人衆で・・。(爆)
まずは、ピッチャーで出してもらったビールでかんぱ〜い!
そこから、怒濤の仕事の話・・・・もあまりなく(笑)
さぁ、頼みまくって食うぞぉ!
この食べ放題、お鍋までついてるねん。
このつくね&鶏身ええ味やなぁ。
この、「鶏のユッケ」ちょっと甘辛くて美味しい。
「手羽先唐揚げ名古屋風」これもいい感じで揚がってるわ。
その後も、追加&酒は進む。(笑)
メンバーの一人が、全く辛いモノ食えないヤツが居って
ちょっとピリ辛系を頼もうとしたら、阻止しに来よるねん!(笑)
前に寿司屋さんに行った時も、他の全員の分まで「サビ抜き!」
にしやがるとんでもないヤツやねん。(笑)
そんな彼に何とか辛いのを食べられるようにしてあげようと
親心で食べさせようとしてるのに鍋ばっかりつついてやがる!
ほんま、今度、絶対に激辛鍋連れてってやる!(笑)
そんな彼も美味しいと言ってたのは、これ。
「つくね」かい!!(笑)
これはでも全員一致で美味かった。さすが看板メニューやわ。
最後にチーズ乗せまで追加してたし。
まぁ、全体的に味は並やけど、量もいっぱいあるし、この値段で
コスパは高いねんけど、店員さんも若い人向けの対応やなぁ。
「安く飲み食いさせてる」って感じがしたのは残念やった。
最後にわかったけど、おっさん4人衆は飲むけど、そんなに食って
ないなぁ。(笑) これで結構採算取れるんやな・・・と妙に納得
してしもたわ。 さぁ〜、飲みに行くでぇ!
【鶏鳥kitchen ゆう ヨーロッパ通店】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-6-9 アモール島之内1F 地図
電話 : 06-6245-2878
営業時間 : 17:00〜05:00 日曜〜24:00
定休日 : 第三月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
鶏鳥kitchen ゆう
wp-yoko
関連記事
-
-
餃子 テイクアウト 生餃子無人直売所 ふくちぁん餃子
最近、車で走ってたら、めちゃくちゃよー見るこの店。テイクアウト専門やけど、大好物やから、いっぺん、
-
-
千日前 薩摩地鶏の焼き鳥と漁港直送の海鮮料理 花道
今日は得意先で最近めっちゃよー喋るようになった人と急遽、 仕事終わりに食べに行く事なってん。 こ
-
-
谷町四丁目 洋食 グリル stereo
「谷四」に居てんねん。 ランチには、ちょい早い時間やねんけど、 ここの前通った時、違和感が!
-
-
玉造 居酒屋 酒味泉 ごえんや (サケミセン ゴエンヤ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 色々ある業界の会でも、一番昔からの会やから、 肩肘張らない会
-
-
駒川中野 カレー とんかつ 火入れ研究所
やっと! やっとこやー!もう7月やもんねー。 「虎キチ」業界の会が再開で、今日はその前哨戦! 「寅
-
-
東心斎橋 焼き鳥 隠れ家 WA鶏BAR(ワトリバル)
「虎きっちゃん、一軒だけ呑みに行きましょうよ!」 なんやねん、後輩のクセに、この馴れ馴れしさは
-
-
梅田 居酒屋 梅田産直市場 大阪駅前第3ビル店
今日は「虎キチ」業界のプチ集まりがあんねん。 っちゅうても、呑み会だけやねんけど、 そんな日は、会の
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
今日は、車で出てて、この店の前通ってん。久しぶりに食べたいなぁ! 「元祖 辛麺屋 桝元 大阪
-
-
東心斎橋 イタリアン Piano Dining Gardenia (ピアノダイニング ガーデニア)
今日は、ちょっとお祝いで この店を予約してやって来てん。 なんや、イタリアンでピアノの「生演
wp-yoko
- PREV
- 東梅田 居酒屋 玉乃光酒蔵 梅田店
- NEXT
- 天下茶屋 洋食 Revo