宗右衛門町 四川料理 福龍
宗右衛門町の「四川料理 福龍」というより、担々麺の「福龍」
てイメージやわ。今日は、飲み会があったので、久し振りに
〆で福龍使わせてもらいま。
ほんまは、他の色んなメニューでここの四川料理を味わいたい
ねんけど、来る度に「担々麺」頼んでしまうねんなぁ。(笑)
最近は、どうも観光客が多かったり、中国人が食べに来てたり(笑)
はやってるなぁ。
そら、こんだけマスコミの取材があったらこうなるか。
今日も、いつもの「老麺」やぁ!(笑)
『奇跡の赤・尹東福の担々麺 @900』
どちらの担々麺にも言えるねんけど、このゴマの風味が堪らなく
食欲をそそるねん。
スープが辛そうに見えるけどそんなに辛ない。でも、後から
じわっと辛みがやってくる、不思議なスープやで、ほんま。(笑)
麺がまた、この絶品スープに絡んでよく合うわ!うまいっ!
『魅惑の黒・黒胡麻担々麺 @1000』
黒は、赤をもっとマイルドにして黒ゴマがよー効いてるねん。
この豚のミンチと麺が合わさったら無敵やな。
どっちがええと聞かれても、これは交互にでも食べたいから
その答えは勘弁してって答えるわ。(笑)
ほんま、どっちも決めかねる美味さやし、飲みに行った〆でも
メインの夕食でも、ランチでも、ほんま、どのシーンでも合うで。
あんまりこってりはなぁって思う時も女性でも、ここではあっさり
とツルツルいけると思うでぇ。
【四川料理 福龍】
住所 : 大阪市中央区宗右衛門町1-5 幸成ビル 1F 地図
電話 : 06-6212-6363
営業時間 : 平日12:00〜14:00 18:00〜2:00 日祝12:00〜14:00 17:00〜22:30
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
四川料理 福龍
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 千日前 洋食 自由軒
ミナミに居ててランチタイム。 そや、久しぶりにここにしよっ! 「自由軒」 そう、たまに
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今回「関西うどん巡礼」してて、なかなか順調に回れてるねん。 そら、定休日や営業時間を調べてった
-
-
難波 寿司 ときすし
2軒目は「このお方」のオススメ、難波の「ときすし」 あの「釜たけうどん」の並びやね。
-
-
日本橋・島之内 中国鍋・火鍋 シン福火鍋城(シンフク ヒナベジョウ)
たまーに、ミナミで呑んで帰るねん、たまーに!(笑) 帰りはタクシー乗りたいねんけど、 近いか
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
会社に居ててランチタイム! 昼一からも予定あるし、近所で済まそっ。 ここの前通ったら、珍しく
-
-
本町・船場 カレー gu-te(グーテ)
会社の近くに出来たビルに 飲食店が結構入ってんねん。 その中でも、オープン前の告知から、
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があってん。 夕方、終わったら食べに行こう!!って話しには
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
今日は、憎っくき「読売」を倒すため、盤石のメンバーで 「聖地・甲子園」にやってきてん! 「ご
-
-
玉造 極楽うどん TKU
やっぱし美味かったなぁ。 と、考える暇もないくらい近いこの店に やってきてん!! 実は、数
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店
今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック
wp-yoko
- PREV
- 岸和田 お好み焼き いろは満月 岸和田店
- NEXT
- 門真 うどん 讃岐一番