*

門真 うどん 饂飩倉(うどんぐら)

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 うどん, 門真市, 大阪府下

さぁ、今年も何軒行くやら、3日と空けんと食べたい「饂飩初め」
と行きまひょか。饂飩初めの店に選んだんは門真にある「饂飩倉
(うどんぐら)」めっちゃ、評判ええから、ずっと来たかってん!

この店、いたる所に「大将からのメッセージ」があるねん。(笑)

箸入れに「饂飩倉(うどんぐら)と申します。」
分かってるから来てると思うんやけど・・とか言うたらあかんで!(笑)

残念ながら大将は居てへんかったけど、人柄は十分伝わるわ。(笑)

若いスタッフでまわってるけど、彼らの動きが機敏で見てても
気持ちええな。無駄な動きは全くせんわ。
でも、これだけのオープンキッチンやったら、全お客さんの目が
あるし、やりにくいやろうなぁ。

目の前に、肉やネギの入った冷蔵ケースがあってんけど、冷蔵で
なくてもよさそうなケースやねん。

続々とお客さんが入ってくるし、一回に使う量が半端やないねん。
裏からどんどん、ケースを入れ替えに来るから、冷える暇もない
やろなぁ。(笑)

今日の相方は「肉わか @1700」

ネギと肉とワカメで、全く麺は見えへん。(笑)

「肉天 @1950」

さっきのに、わかめの代わりにでっかいエビ天やぁ!(笑)

エビ天は20センチはあるやろ、でかっ!
でも、衣ばっかしちゃうで!(笑) これは上の衣を落としたった
後の写真やからな!!(爆)

この出汁が絶妙ないい味やねん。
イリコが効いた絶品の出汁やなぁ。

うどんは、コシのあるええ麺や。
味もしっかりしてる、出汁に合うなぁ。

器が普通の倍以上ありそうやから最初に聞いてみてんけど、
「量はそんなにありません・・・って言われたけど・・
なんのなんの、食べても減らんで!(笑)

こんな肉のよーさん入ったうどんは今までで初めてや!
こんなネギのよーさん入ったうどんは今までで初めてや!(コピペ)
こんなワカメのよーさん入ったうどんは今までで初めてや!(コピペ)(笑)

はぁ、お腹いっぱいやぁ!

そうや、最後にもひとつコピペらな・・・

こんな高いうどんは今までで初めてや!(笑)

初物づくしや〜〜!!(笑)

でもな、それ以上価値あるうどんやったでぇ!ごちそうさ〜ん!

【饂飩倉(うどんぐら)】

住所 : 大阪府門真市上野口町59-20藤田ビル1F 地図
電話 : 072-881-3240
営業時間 : 17:00〜翌1:00 [土・日・祝] 11:00〜翌1:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店

前にこの店に行った相方と、 ここの店の話しを肴にこの前呑んでてん。 そんな話ししてたら、すぐ

記事を読む

金剛山 散歩

【======================前回からの つづき==================

記事を読む

玉出 うどん 御馳走 UDONLIFE 熟(うれう)

「讃岐うどんツアー」を年に1回〜2回くらいやってるねんけど 最近、どうもよく行くメンバーから「行こ

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(1)大阪国際空港

今日は、早朝から、いつもの大阪の玄関口にやって来た。 「大阪国際空港 伊丹」

記事を読む

千林 釜揚げうどん 山田製麺所

愛読書の「Kansai1週間」(笑)で、永久保存版に勝手に認定 した(笑)「第一回うどん大賞」やっ

記事を読む

讃岐ツアー 丸亀 うどん 一屋

もう、何度となく通ってる、「うどん一屋」へ。 ここは天ぷらが美味しいねんけど、今回はち

記事を読む

滋賀 瀬田 うどん 麦切茶屋 古蝶庵 (こちょうあん)

今日は、「近江大橋」をわたって、 はるばる大津まで来たでぇ。 普段行かない所にいけるんも

記事を読む

八尾 うどん亭 たからや

うどん激戦区の八尾に行ってたから 今まで行ったことのなかった 「たからや」に行ってきたわぁ~~(

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (6) 高松 中西うどん

ここも、前回来て、かなりのお気に入りやねん。 朝からやってるねん。ウチの近所にも出来てほしぃ~!

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(1)関西国際空港

今日は、朝から、最近あまり来てなかったこの関西の玄関口にやって来てん。 「関西国際空港」

記事を読む

wp-yoko

Comment

  1. りゅうせい より:

    ご存知でしょうが、饂飩倉が、閉店になります。寂しくて、仕方ありません。

    • torakichi より:

      りゅうせいさん、よーお越しぃ~。

      饂飩倉さんの閉店はびっくりでした。
      大和さんや信濃そばまでも、名店の閉店はファンには悲しい年末ですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

→もっと見る

PAGE TOP ↑