門真 うどん 饂飩倉(うどんぐら)
さぁ、今年も何軒行くやら、3日と空けんと食べたい「饂飩初め」
と行きまひょか。饂飩初めの店に選んだんは門真にある「饂飩倉
(うどんぐら)」めっちゃ、評判ええから、ずっと来たかってん!

この店、いたる所に「大将からのメッセージ」があるねん。(笑)

箸入れに「饂飩倉(うどんぐら)と申します。」
分かってるから来てると思うんやけど・・とか言うたらあかんで!(笑)
残念ながら大将は居てへんかったけど、人柄は十分伝わるわ。(笑)
若いスタッフでまわってるけど、彼らの動きが機敏で見てても
気持ちええな。無駄な動きは全くせんわ。
でも、これだけのオープンキッチンやったら、全お客さんの目が
あるし、やりにくいやろうなぁ。

目の前に、肉やネギの入った冷蔵ケースがあってんけど、冷蔵で
なくてもよさそうなケースやねん。

続々とお客さんが入ってくるし、一回に使う量が半端やないねん。
裏からどんどん、ケースを入れ替えに来るから、冷える暇もない
やろなぁ。(笑)
今日の相方は「肉わか @1700」

ネギと肉とワカメで、全く麺は見えへん。(笑)

「肉天 @1950」

さっきのに、わかめの代わりにでっかいエビ天やぁ!(笑)
エビ天は20センチはあるやろ、でかっ!
でも、衣ばっかしちゃうで!(笑) これは上の衣を落としたった
後の写真やからな!!(爆)

この出汁が絶妙ないい味やねん。
イリコが効いた絶品の出汁やなぁ。
うどんは、コシのあるええ麺や。
味もしっかりしてる、出汁に合うなぁ。
器が普通の倍以上ありそうやから最初に聞いてみてんけど、
「量はそんなにありません・・・って言われたけど・・
なんのなんの、食べても減らんで!(笑)
こんな肉のよーさん入ったうどんは今までで初めてや!
こんなネギのよーさん入ったうどんは今までで初めてや!(コピペ)
こんなワカメのよーさん入ったうどんは今までで初めてや!(コピペ)(笑)
はぁ、お腹いっぱいやぁ!
そうや、最後にもひとつコピペらな・・・
こんな高いうどんは今までで初めてや!(笑)
初物づくしや〜〜!!(笑)
でもな、それ以上価値あるうどんやったでぇ!ごちそうさ〜ん!
【饂飩倉(うどんぐら)】
住所 : 大阪府門真市上野口町59-20藤田ビル1F 地図
電話 : 072-881-3240
営業時間 : 17:00〜翌1:00 [土・日・祝] 11:00〜翌1:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
前に来て、その後「移転」「閉店」したとかは、よく あるけど、名前が変わった店は、そうないやんなぁ
-
-
布施 牛たん料理 鍵や
布施にある、「牛たん料理 鍵や」へ。 ちょっと前って牛たん料理の店ってよくあったけど、
-
-
泉佐野 お好み焼き 文福
関空からの帰り道、ちょうど、昼時で腹減ったぁ! 実は、よくこのパターンがあるから、 色んな道
-
-
堺・北花田 焼肉 炭火焼肉 河野
堺のツレが、前に行った店に行こ!って誘いやねん。 まだ、早い時間やから、空いてるやろうと 予
-
-
豊中 中華料理・ラーメン やよい亭
今日は北摂に来る日やってん。 ランチタイムになっても今日は、めちゃくちゃ寒い! こんな寒い日
-
-
守口・滝井 うどん 讃岐うどん 凡蔵
前に「うどん巡礼」をしてた時、 ここの駅までは来てるねんけど、「巡礼」に 忙しくて、ここまでよう
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
八尾にうまい釜揚うどん食べさしてくれる店あるから行けへん? そんなん断る訳ないや〜ん!(笑) し
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(7)徳島 セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は実は昨日から決めてる店があんねん。 またか!と言われようが、ここやねん!(笑) 「セル
-
-
堺・三国ヶ丘 うどん 細うどん あんじゅ庵
車で堺を走ってて、そろそろランチタイム。 この前、ここを通った時に前の店が閉店してた みたいやっ
-
-
東住吉・今川 うどん かどっこ
今日は車で行動しとったから、前から行ってみたかった、 東住吉の有名「讃岐うどん店」へ行ってきたで〜
wp-yoko
- PREV
- 神戸 三宮 洋食 欧風料理 もん(MON)
- NEXT
- 堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん

Comment
ご存知でしょうが、饂飩倉が、閉店になります。寂しくて、仕方ありません。
りゅうせいさん、よーお越しぃ~。
饂飩倉さんの閉店はびっくりでした。
大和さんや信濃そばまでも、名店の閉店はファンには悲しい年末ですね。