堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
昨日の晩泊めてもらって「魔王」をいただいたお礼に(笑)
今日は、ブランチしに「銀シャリ屋 ゲコ亭」へ来てん。
堺に住んでる人が羨ましいのは、まず、ここが有る事!って
思う位、うまいねん。
おかずはもちろんやけど、何を語っても「ごはん」の旨さに
は何にも変えれんねん。 ど真ん中に「おひつ」が、自信と
美味さを物語ってるや〜ん。
今日も男子比率99%(笑)女子は、中学生の母親のみ!(笑)
でも満員御礼やで〜〜。
さぁ、こんな並んでたら、選ばれへ〜ん。
バレンタインデーのチョコレート貰った何十人の中から選べ
って言われても無理なんと一緒や〜!(←流してや〜)(笑)
結局、こんな感じで好き勝手に取ってみてん。
おかずは、美味い以外の言葉が見つからん。
出汁巻はお母さんの役割みたいで、奥で大量に作ってるわ。
これが、めちゃめちゃ美味いねん!一番人気のおかずちゃう
かなぁ、出しても出しても無くなるから「出し」巻き言う
んちゃうかな。(←流しまくってや〜!)(笑)
これが噂の「銀シャリ」
「しらす&しょうが&しょうゆ」とコラボしてみた!(笑)
めちゃくちゃうま〜!
中学生は、「卵&とろろ」のハ〜モニ〜!
こいつ、大メシ何杯食うたやろ!(笑)
ほんま何杯でも食べられるウマウマごはんやねん!
「豚汁(上)わかめ味噌汁(下)」
決して濃くはないねんけどコクはある。味もシャレも
うま〜!!(←あほ?)(笑)
こんだけ美味いのに、平気で味を伝授しようとするのは
余計に自信ある証拠に見えたな。
ほんま、ここは日本人の原点の食事が出来る最高の「食堂」やでぇ。
【銀シャリ屋 ゲコ亭】
住所 : 堺市堺区新在家西1-1-30 地図
電話 : 072-238-0934
営業時間 : 9:00〜13:30頃
定休日 : 火曜・水曜
wp-yoko
関連記事
-
-
四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)
「うどん巡礼」で、ちょっと遠いなぁ と思う所も多いねんけど、電車の便が ええとこは、行きやすいな
-
-
豊中・小路 とんかつ チャールスとん
今日は北摂に来ててん。 ランチタイムやねんけど、車やしどこ行こかなぁ! と、思ってたら、横に
-
-
和泉 蕎麦 そば処 天風 納花店
「和泉中央」って、ほとんど縁がないから、 ウチから来るのはある意味、旅行みたいなもんやなぁ!(笑)
-
-
堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛
「虎キチ~、前に行った“べっぴん”の店 また行こうやぁ~~」 もちろん、ツレからは「虎キ
-
-
池田・伊丹 イタリアン WOLFGANG PUCK PIZZA 大阪国際空港店
今日は、大阪国際空港(伊丹)に来てランチ! 目的は、違うんやけど、新生「伊丹空港」は、 新しくなって
-
-
吹田・江坂 中華料理 ぎょうざの店 珉宝
江坂を車で走っててん。 ちょうど信号待ちで、 この店の前で停まっててんけど、なに? 思わず
-
-
和泉 石臼挽手打蕎麦処 いづみや
前からチェックしとった蕎麦店やねんけど、車でないと 行きにくいとこで、なかなか来れなかってん。
-
-
堺・宿院 ステーキ・丼 ひだまり庵
今日の相方から電話やねん。 相方「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれてるで!)(笑) この前、
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
あかん!禁断症状やっ!!(笑) それでなくても、ここのん食べたいなぁ・・・と 思ってたら・・
-
-
西成 岸里 食堂 わらじや
その・・・まさか・・・やねん(笑) (※ 昨日もここに来てまっ!)(笑) 昨日食べた店で隣の
wp-yoko
- PREV
- 家メシ ???
- NEXT
- 扇町 焼き鳥 とり小屋 【後編】