太子町 喜志 イタリアン・パン Centre de village(サントル・ドゥ・ヴィラージュ)
今日は、大阪南部の道の駅まで、車を飛ばしてやって来た。
その近くにあったホームセンターにも来ててんけど、
ウロウロしとったら腹減ったー!
ほな、真ん前に車が一杯入ってく店あるやん!
もちろん、釣られて入ってったでー。
「Centre de village」
ここは、パン屋さん併設のレストランやねん。
それも、めちゃくちゃ流行ってる!
パン屋さんは、食べて美味かったら買って帰ろ。
「パスタセット @1430」
パン、サラダ、ドリンク付き
本日は牡蠣のペペロンチーノのパスタ。
サラダは野菜の種類が多くて鮮やか。
あっさりめのドレッシングと野菜が合うなぁ。
パンは温かくて、フォカッチャ、白いふわふわパン、
クロワッサンがめちゃくちゃ美味しいねん。
使い切りのオリーブオイルがついてて、
オリーブオイルに浸して食べると美味さがさらにアップ!
パスタは牡蠣がゴロゴロ入ってて、ニンニクがガツンと効いてうま~!
アルデンテのパスタがええ感じ~!
「ピザセット @1100」
ドリンク付き。
ピザはとろ~り半熟卵と大山乾塩ベーコンのピザをチョイス。
店内のピザ窯で焼きたてのピザは、生地が小麦のええ香りがして、
サクサクでもっちりしてるねん。
ベーコンの塩味と、とろ~り半熟卵、チーズの香りがええわぁ。
やっぱりピザ窯で焼きたては美味いっ!
ドリンクは食後にホットコーヒー。
お会計の時に、テイクアウトのパンをようけ買ってもうたわー。
手軽に美味しいランチが味わえて、パンも買えて、また来たい店やぁ。
ここは、かなり街中からは離れるけど、ここを目的に来たい店やったわ。
もちろん、パンも買って帰ろー!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【Centre de village】
住所 : 大阪府南河内郡太子町太子307 地図
電話 : 0721-98-5865
営業時間 : 9:00~17:00 [土・日・祝]8:30~19:00
定休日 : 水曜日(祝日の場合はその翌日)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
茨木 豚かつ とんかつ 上善
北摂に来ててんけど、めっちゃ腹減った~。 ランチタイムを逃してしもてん。 でも、ギリギリやけ
-
-
堺 美原・北野田 カレー ブーメラン
前から、めっちゃ行きたい店があんねけど、 場所柄、なかなか行く機会がなかってん。 仲間ブロガ
-
-
堺・堺東 洋食 トミー パート2
前から一度きてみたかった店やねん。 たまたまこの近くで用事あったから、 今日は狙い定めて来たでぇ
-
-
玉造 イタリアン コルダ食堂
そして、今日は忘年会! 「I先輩」の地元「玉造」で次行こかぁ! 「コルダ食堂」 さっき
-
-
泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)
今日は「りんくう」の アウトレットモールにやって来てん! なんや、飛行機にも乗らんのに、 ここに来
-
-
池田・石橋 とんかつ・カレー かつれつ亭
今日は、阪急宝塚線、石橋駅に来ててん。 あ~、腹減った~ 梅田まで戻るか悩みながら高架下まで
-
-
岸和田 かしみん焼き 鳥美
久し振りにうまい鶏が食べたくなり岸和田の「鳥美」へ。 今日は、初めての妹さんが焼いてはるわ。 お
-
-
堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)
今日は、久し振りに「ブロガー」の集まりがあんねん。 最近ブログがよーやく「復活してる(?)人」
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
八尾に車で来ててん。そういや、あの店、長いこと行ってへんなぁ。 「讃岐屋 雅次郎」
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
やっと来れたわぁ! 八尾の大好きなうどん店。 前に来て感動したんやけど、なかなか近くに来る用事も