中津 情熱うどん 讃州
今日のランチはここにしようと決めて会社(心斎橋)から、
中津までチャリンコで走って来てん。
そやけど、暑いなぁ。
早く冬来んかなぁ(←冬の寒いの大嫌い男)(笑)
「情熱うどん 讃州」
前回は温かいうどんを食べたので今日は冷たいうどんを。
「ちく玉天ぶっかけ 1.5玉 @830」
ちく天長っ!!(笑)
麺が、艶々しいやん!
ちく天も玉子天も熱々の揚げたてがウマ〜。
うどんに合う味に仕上がってるなぁ、おいしぃわぁ〜。
うどんは、もう文句なしの美味しさやな。
味わいのあるコシのきいた麺は、喉の奥まで美味しさが
感じられるで!
いつ来てもブレない味のこの店は、もうすぐ、3周年らしいわ。
通過点にしか過ぎんやろけど、おめでとうさんです〜。
ごちそうさまぁ!
外出たらこのステッカーが!
そうや!
お兄ちゃん(やなもり農園さん)とこの手形使うん忘れてた〜〜(爆)
【前回訪問履歴】
【情熱うどん 讃州】
住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 地図
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00〜15:30 17:30〜22:30
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
南田辺 居酒屋 スタンドアサヒ
今日は、評判ええ店で「たこやきくん」が 「会すんでぇ~~~」って掛け声掛かったんで、喜び勇んで
-
-
難波 寿司 ときすし 本店
店出たけど、まだまだ呑み足りん、 おっさんメンバーやねん。(笑) そや、久しぶりにここの並び
-
-
讃岐ツアー2010-2 No4 (三軒目) 道久製麺所
前回(つい最近やけど)(笑) 来た時に、目の前まで来たら 「定休日」の文字に「ガ~~~ン!!」とな
-
-
京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、 京都へ来てはんねん~♪(笑) 祇園に居てはんねんけど^^; こんなん出来てる
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
今日は、昼に森ノ宮に居ててん。 ここでランチっちゅうたら、うどん屋さんか 居酒屋か分からん、あの
-
-
梅田 阪神百貨店 催事 うどん 香川・坂出 日の出製麺所
【この記事の催事は終了しています】 今日は、この前「DM」で来てたから、 あの大好物を頂きに
-
-
東心斎橋 イタリア家庭料理 ピッツェリアぷちローザ
「相田みつを全貌展」が心斎橋大丸で9月8日(月)までやって たので、今日の相方と待ち合わせまでの時
-
-
心斎橋・南船場 宝楽焼き 芝右衛門
会社の近くに、めっちゃ気になる 「ノボリ」の店が出来てんねん。 なかなか、来れんかってんけど
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
八尾に車で来ててん。そういや、あの店、長いこと行ってへんなぁ。 「讃岐屋 雅次郎」
-
-
千日前 鰻料理 大阪うなぎ組
難しい会議も終わって、さぁ、オレ等の時間やぁ!(笑) 会議中、夜の店の検索と昼寝を十分に済ませ