*

北花田 居酒屋 てんてん

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 堺市北区, 居酒屋, 大阪府下

新金岡の方でお好み焼き行こうって誘われてん。
ゲコのツレを持つ特権(笑)車で連れてってもろてん。

で・・走ってたら、えらい目立つ「居酒屋」発見!

お好み焼き行く予定が、急遽変更や!(笑)

「居酒屋 てんてん」

うわっ!!
「サル」が出迎えてくれんねん!(笑)

「ご予約いただいてますか?」て言われてんけど通りがかりで、
予約してるわけもなく(笑)カウンターしか空いてなかったから
サルの真ん前のカウンターへ。(笑)

奥にテーブルが沢山あるねんけど満席で、予約もギッシリや。
期待できそやな〜〜〜〜

そやけどこのカウンター、なんか後ろからずっとサルの目線感じる
ねん!!「うまそやなぁ・・」て(爆)

まずは、
「生中 @390」

「山いも短冊 @290」

さっぱりシャキシャキのたんざくで、乾杯〜〜〜!

「いつものフライドポテト@290」

「ふぉあふぉあオムレツ風出し巻き(明太子味) @490」

今日のゲコの相方、ポテト好きで、「ウーロン茶」とこれを
速攻頼んでてんけど(笑) あっつあつで、うまいがな。
塩もええ感じできいてるでぇ。

オムレツなんかいな!出し巻きなんかいな!!て思いながら
頼んでんけど、
ほんま、どっちの味もするねん(笑)

ダシがよ〜きいてて、味つけは、出し巻き風で、ふわふわ感
とか食感は、オムレツ風やねん。

ダシと明太子ソースのバランスが旨いわぁ。

「料理長のドリア @580」

おススメメニューに載ってた、ドリアやねんけど、
チェーン居酒屋ででてくるような、チンした味やのうて
ホワイトソースから、丁寧に作られたんやなってわかる味やねん。

とろーりホワイトソースに、バターがようきいてて、旨い!

「焼き物 ウインナー@490円」

焼酎を頼んでところで
ええタイミングでウインナー登場。
こんがり焼いた、皮パリパリのアツアツウインナー、ええねぇ。

「真鯛カマ岩塩焼き@580円」

一番最初に頼んどった、カマがきたわ〜
「顔」焼きちゃうで〜「カマ」やでぇ(笑)

脂のっとって、うまい具合に焼けとるがな〜。
小皿に入ってる岩塩を、チョイとつけて食べたら
こんなええアテはない!

この値段で、こんな旨いカマやったら、嬉しいわ。

「若鶏の唐揚げ @390」
「揚げだし豆腐 @390」

「若鶏のひとくちおつまみ(塩コショー) @390」

どんだけ頼んでるねん!(笑)

唐揚げの衣がスパイシーでカリカリに揚がってて
身もジューシーやねん。

揚げだし豆腐も、外はカリっとしてて、
ダシも手抜いてへんでぇ。

若鶏のひとくちおつまみは塩コショー味を頼んでんけど
身はプリっとしてるし、こんがり焼けとって
塩加減もうまいねぇ。

色々つまみながら、焼酎が呑んでる間に
恒例の、「鯛のタイ」完成や(笑)

一品の値段は安いねんけど手作りで、ひとつひとつに
手抜いてへんわ。
だから、こんだけ繁盛してるねんなって、納得!

カウンターに座ってて、中の声が聞こえてわかってんけど
「○番さんテーブル、お料理なくなりそうやねんけど、次、
何あがる?進み具合は?」
とか、店員さん同士、やりとりしてるねん。
ちゃんと、テーブルの料理の進み具合みて、できるだけ
料理が途切れないよう配慮もしてんねん。

2008年度、居酒屋甲子園(?)で
関西圏の第一位をとった居酒屋やねんて。

確かにスタッフも活気あって美味しい楽しい店やったわ。

ただ、ず〜〜っと食べてる間も、後ろのサル(リッキー)が
気になって気になって! 何回も目合うし・・(笑)

おあいそ済まして、帰ろうとしたら
オーナーが店の外まで見送ってくれはってんけど、どっかで
見た光景やと思わん?

そう、あの「麺屋 武士道」(麺屋 団長)のオーナーと
同じ会やねんて!!
この、底抜けの明るさと活気は最高やったわ!!
今度、なんか祝い事あったら、また来ようっと!!

ごちそうさ〜ん、旨かったぁ!!

【居酒屋 てんてん】

住所 : 大阪府堺市北区船堂町131-2 エレガンス北花田1F  地図
電話 : 072-258-1027
営業時間 : 17:00〜01:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打

前に来て、その後「移転」「閉店」したとかは、よく あるけど、名前が変わった店は、そうないやんなぁ

記事を読む

松原 焼肉 精肉店直販 バーベキュー 牛萬

今日は松原来てて仕事終了! まぁ、今日は最初から、ここに来る予定で 相方に車出してもろてるから、焼き

記事を読む

布施・北巽・長瀬 ちゃんこ鍋 高級割烹 海老蔵

今日は「虎キチ」の業界の会で、東大阪で旨い店! をテーマに業界若手の「K君」が探してくれた店らしい

記事を読む

東三国 居酒屋 無限大

今日は、「関西グルメブロガー」の集まりやねん。 その会がある、「東三国」に来てんけど、 まだ、だ

記事を読む

貝塚 CASUAL -SHOT-OUTLET (ショット貝塚店)

「おもろい店連れていったるわ」と連れて来られたのはアウトレット ショップ?? なるほど。実はよく

記事を読む

茨木 中華 ぎょうざ 溢彩流香 (イーサイリュウシャン)

我らが、ブログ仲間の「プーさん」は、どっからそんな店 見つけて来たんや~~! 言うくらい、美味く

記事を読む

玉造 居酒屋 酒味泉 ごえんや (サケミセン ゴエンヤ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 色々ある業界の会でも、一番昔からの会やから、 肩肘張らない会

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (9) 福岡・博多 居酒屋 博多居酒屋 どげん海

「才木くん最高やったなー!」 そんな話しで盛り上がりながら、今日の祝勝会会場にやって来た!

記事を読む

豊中・桃山台 そば 蕎麦屋 木田

今日は、北摂に仕事で来ててん。 この前も、こっちに来てて ランチに寄ってんけど、定休日で

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 みつ子ばぁばの台所

前に来た時に寄ってみたみせやねんけど、 その時は、予約もしてなくて、超満員! 入れなかった店

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑