阿倍野 中華料理 カジュアル・チャイニーズ 龍圃小吃館
ぶら〜っと、阿倍野に買い物に来てん〜。
「あべの HOOP」
「あべの and ・・」
えらいおしゃれな店が一杯出来とんなぁ。
たまにはこじゃれた洋服でも・・とブラブラしててんけど、
いつの間にか、地下で飲食店ばっかり見てたわ・・(笑)
HOOPの地下は、あの「KIHACHI イタリアン」とか、
有名店も入ってて、オープン頃には、女子でいっぱいやな。
「KIHACHI」の向かいの「里山の食卓」が一番人も入ってて、
かなりひかれてんけど、今日は中華の匂いに誘われ、その横
のココにしてみた。
「龍圃小吃館」
入り口では、小龍包蒸してる、ええ匂いがするな〜〜
メニュー見ながら、まずは喉を潤して・・・(笑)
「マーボー丼と小龍包 @998」
マーボー丼、真っ白のカレー皿みたいな、洋食器に
入ってるねん。
めちゃめちゃボリュームあるな〜。
しかも、レンゲやのうて、スプーンで食べるねん。
見た目は洋風に盛り付けてあるねんけど、味はしっかりしてて
麻婆豆腐の味噌や辛味も、ご飯にあうよう、濃い目でうまいわぁ。
ご飯とからんで、モリモリ食べれたわ。
麻婆丼食べてる間に「小龍包」が蒸しあがってきたでぇ。
小ぶりやねんけど、
肉汁は、プチュッと飛び出すほどジューシーやぁ。
肉汁たっぷりで、タレもうまいねんけど皮がもうちょいかなぁ。
「特選海鮮焼き飯と小龍包 @1365」
レタスにエビ、イカ、貝柱・・
海鮮たっぷりで、その旨みが、焼き飯のええ味だしてるわ。
でもちょっと、パラパラ感が足りないっちゅうか、
レタスの水分が、うまいこと飛ばせてない気がするかなぁ。
もうちょい、パラパラ感がアップしたらええのにな〜〜〜
でも、なかなか雰囲気もええし、麻婆豆腐は好きな味
やったなぁ。
出ようとしたら、すっごい待ってる人が外までやん!
早よう来てよかったわぁ〜〜。
【龍圃小吃館(ロンプシャオチィグゥァン)】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 あべのHoop B1 地図
電話 : 06-6626-2376
営業時間 : 11:00〜23:00(飲茶タイム 15:00〜17:00)
定休日 : 不定休
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)
前から来たかったこの店。 「この方」に予約してもろうて、 おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて
-
-
難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま
夕方、仕事終わりに難波を放浪しててん!(笑) こんなに暑い時期の夕方は、 食欲より「呑欲」が
-
-
北新地 スリランカ料理 カレーや デッカオ
美味い「カレー」あるでぇ! って、みんなに教えてもろててんけど、なかなか 来れんかってん
-
-
京都・宇治 薬膳 中華料理 茉莉花 (ジャスミン)
今日は、休みやったから、 ふらっとドライブがてらに「京都・宇治」へ。 「第二京阪」が出来て、ほんま
-
-
心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神
会社に居ててランチタイム! そういや、会社のすぐそばに、新店がオープンしてんねん。 前の店も
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
虎キチの業界の先輩で、 このブログのコメンテーターの「寅先輩」から電話やねん。 「虎キチ 大
-
-
今宮戎 焼肉 い志だ屋 (いしだや)
今日は、「肉部」の会やねん。 肉好きの5人が、集まって、ええ肉一杯食うでぇ~~~ 今日の、輪
-
-
西中島南方 インド料理 CHANDANY(チャンダニー)
今日は、仕事関係の人と「南方」に居ってん。 お昼に用事済まして、「ランチ」行きまひょかぁ~。
-
-
堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)
今日は会社に居ててランチタイム。いつもは悩むトコやけど、昨日から無性にアレが食べたいねん。
-
-
心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店
今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華
wp-yoko
- PREV
- 難波 究極の鶏焼 歓呼鳥(かんこどり)
- NEXT
- 芦屋 あしや・いち