*

道頓堀 中座くいだおれビル NAKAZA 8 STREET

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 大阪市中央区, 散歩, 大阪市

道頓堀を歩いてたら、懐かしい太鼓・・いや・・・電子(笑)音が
してる!と思ったら、そうか!「くいだおれ太郎」が道頓堀に
帰って来た、言うてたな。

「中座」も前の事故から、かなり変わったけど、どうなってるんか
久し振りに、ちょっと覗いて見たろ・・・。

通路の壁には、写真が一杯やねん。
みなモノクロ写真やねんけど、今や昔の大阪の有名処の写真やねん。
ついつい、こういうんって足を止めてしまうよなぁ。

で、奥には「何?なにぃ?」
「フードコート」になってて、「NAKAZA 8 STREET」って名前の
通り、8軒の店が入ってるねん。
(通称「エヌハチ」って呼ぶらしいでぇ!)(笑)

ここの壁には、「大阪弁」で色んな事書いてるねんけど、これって
ヨソから来た人が見て、楽しいんやろか??(笑)

「はよ注文せんとシバくぞ」 
さっさとしてくれんと私も用事あんねん

・・・・誰がそんなヤツんとこで注文すんねん!!(笑)

「お姉ちゃん、生ビールちょーだいー!」 (注文してんがな!)

ちょっと歩き疲れた・・仕事に疲れた・・・人生に疲れた・・
(どんだけ重い話しや!!)(笑)
そんな時、ちょっと寄るのにええ場所やわぁ〜。

表に出たら、どっかで見た巨人が・・・(野球ちゃうでぇ〜)(笑)

あっ、大食いの「ジャイアント白田」や!(←ミーハーか!)(笑)
まぁ、写真まで撮らせてもろてるんやから、ミーハーは
間違いないな。(笑)

そやけど、この人って「ラーメン屋」ちゃうかった??

まぁ、名刺までもろたから、「串カツ しろたや」いっぺん
今度行ってみよか・・。(笑)

【中座くいだおれビル NAKAZA 8 STREET】

住所 : 大阪市中央区道頓堀1-7-21  地図
電話 : 
営業時間 : 11:00 〜 22:00(バールのみ 23:00)
定休日 : 

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
中座くいだおれビル

wp-yoko

関連記事

2015春 東京ツアー(13) 東京駅・銀ブラ・ミート矢澤・崎陽軒~帰阪

この旅行も、行き当たりバッタリが多かったけど、 よー遊んで、よー食べて、何の後悔もなかったわ。

記事を読む

西梅田 懐石・鯛めし 菜食健美 西梅田 禅園(ゼンエン)

今日は、梅田に居ててランチタイム! ちょっと仕事関係の人と一緒で、ランチも予約してくれてるねん。

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (1) 難波 近鉄特急「ひのとり」

今日は朝から難波に来てんねん。それもいつもの「昼呑み」とかちゃうでー!(笑) 「大阪難波」

記事を読む

北新地 焼き鳥 焼鳥YAMATO

今年最後(多分(笑))の忘年会。(熟成ネタです!)(笑) 北新地にあるこの店にやって来てん。 「焼

記事を読む

梅田 ビュッフェレストラン THE PRLATINUM ルクア大阪 (ザ プラチナム)

今日は、ず~っとお仕事の打ち合わせ。なんと、ランチ抜きになってしもたー!まぁ、普段、早抜けランチと

記事を読む

阿倍野 寿司 松寿司(2)

(1)からのつづき ほんま、どれもが全くハズレ無しやねん! さすが割烹出身の大将やなぁ。

記事を読む

千日前 らーめん 月光仮面

何も食べずに夜まで会議してたので腹ぺこで帰宅中、ふと ちょっと前の「魔法のレストラン」でやってたラ

記事を読む

堺筋本町 蕎麦 大名そば

会社から近い、船場センタービル。 最近、外装をリニューアルしてて、 めっちゃオシャレになってるわ

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記(1)新大阪駅~

仕事終わりに今日は、新大阪駅に来てんねん。 そう、もちろん「千成びょうたん」前で 集合やでぇ

記事を読む

四ツ橋・南船場 台湾カフェ 台湾豆坊

相方(♀)と南船場ブラブラしてたら、この店の前で止まった! 相方「豆乳飲もっ!」 「台

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

→もっと見る

PAGE TOP ↑