福島 焼野菜 菜の音(ナノネ)
最近、「虎キチ」の周りではゴルフやる人が急増してるねん。
で、虎キチはどやねん? と言うと、昔はかじった事あるねんけど
あまりにも同伴者に迷惑かけるので(笑)、きれいさっぱり何年か前に
やめてしもてん。
グルメブロガーでもゴルフする人が多くて、今日はそのコンペの
後に、懇親会するからと「ごうし兄さん」に呼んでもろてん。
「福島 焼野菜 菜の音」
福島のガード下で、あの「ヤナベジ」(やなもり農園の野菜)を
ふんだんに使った料理を食べさせてくれる店やねん。
なんと、今日は35人くらい集まっての貸切り大宴会やねん。(すごっ!)
これが、福島に登場した、「やなもり やさい畑」(笑)
でも、こうやって畑(?)見ながら食べるんもええかも!!(笑)
![]() |
![]() |
みんなで、くじ引きの景品を持ち寄って、さぁ、スタートやでぇ!
もちろん、乾杯の発声は「やなもりさん」
![]() |
![]() |
やなもりさん、酒は呑まんのに、そのデカグラス!!(笑)
「トマトとチーズのブルスケッタ」
チーズ、めっちゃ美味〜〜。
「レバーペースト」
![]() |
![]() |
フランスパンにこのレバーペーストがよう合うねぇ!
「やなベジのバーニャカウダ」
![]() |
![]() |
これ、めっちゃ美味〜〜!
野菜を熱々のアンチョビにつけたら、何とも言えんええ味なるねん。
「カキのオーブン焼き」「海の幸のサラダ」(エビ、イカ、ムール貝)
![]() |
![]() |
この牡蠣、めちゃ美味っ!!
牡蠣も海老もムール貝も、味がごっつう濃いわぁ!!
「ささみとニンジン、ニンジンの葉の白和え」「スモークサーモンのカルパッチョ」
![]() |
![]() |
「パスタ ボロネーゼ」「ピザ・マルゲリータ(菜園風)」
![]() |
![]() |
このイタリアン2品、激ウマやぁ〜〜
隣で、「おかわり〜」言うてる人居るし!!(笑)
すごいなぁ!
と思って、厨房見たら、な・・なんと!!
「クッチーナ笠井」笠井シェフやぁ!!
どうりで美味い訳やぁ!!!
「タジン鍋」
![]() |
![]() |
最近、このタジン鍋を出してる店、多くなって来たなぁ。
これから、冬場に流行りそう!!
「イチボのステーキ」「十穀米のリゾット」
![]() |
![]() |
ステーキ・・・めっさウマッ!!
リゾットには「やなベジ」と「しめ鯖」入ってんねん。
なんと贅沢なぁ〜〜。
「蔵尾ポークの肩ロースのロースト」「安納芋(あんのういも)のニョッキ」
![]() |
![]() |
目眩しそうにお腹が一杯なってきたわぁ!!(笑)
「洋梨のシャーベット、紫芋のタルト」
デザートも出て来た頃、みんなが持ち寄った、景品の
「じゃんけん大会」
ここで、なんと、「虎キチ」 一番なったでぇ!!
一杯、欲しいのんあってんけど・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここは、とーぜん・・・
「ヤナベジ詰め合わせ!!」(笑)
段ボールに一杯入ってんねんでぇ〜。
最後は、「菜の音のオーナー・店長」「やなもりさん」
「笠井さん」の〆の挨拶で終了!!
めっちゃおもろかったわぁ!!
そやけど、ちょっと食い過ぎたぁ〜〜!(笑)
それに、この段ボール一杯の野菜・・・どうやって持って帰るん???(爆)
【福島 焼野菜 菜の音】
住所 : 大阪市福島区福島7-2-6 地図
電話 : 06-6455-2544
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
新大阪・宮原 中国料理 ファンファン
今日は、新大阪に来ててん。 前から知り合いに「ウマ~い麻婆豆腐あるから・・」 と、教えてもーてた
-
-
梅田 うどん うだま 梅田店
梅田に居ててランチタイム! 美味い「うどん」食いたいなぁ。 ふと、最近、来てないこの店が頭に浮か
-
-
難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎
しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ
-
-
東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)
「新年会」って言い訳出来んようなってきたから、何やろ・・ 飲み会あんねん!!(笑) 去年は、
-
-
本町・船場 うどん Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)
今日は、久しぶりの会社近くにある、 このうどん屋さんへやって来た。 「Udon Kyutaro」
-
-
谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)
今日は、谷四に居てて、もうすぐお昼やーん。 こんな「ランチ激戦区」に居てて、ランチを何にするか!?
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (8)北海道・札幌 寿司と炉端焼 四季花まる 北口店
今日は、大阪から予約してる、この海鮮屋さんにやって来た。 「寿司と炉端焼 四季花まる 北口店
-
-
千日前 居酒屋 活魚 魚圓
「ビック通り」って千日前通りの一本南側を呼ぶのん? その通りから、東に向かって黒門市場の方に行くと
-
-
淀屋橋 串揚げ・くわ焼き 旬s 淀屋橋odona店 (シュンズ )
今日は淀屋橋に居てんねん。 そして、ここと言えば、 「2023年 阪神タイガース優勝パレードスター
-
-
京橋 立呑み 岡室酒店直売所
虎キチ! ガモヨン(蒲生四丁目)で他に行きたい店も あるんやけど、そこは次回や! 京橋戻んぞ!
wp-yoko
- PREV
- 金剛山 散歩
- NEXT
- 堺 焼肉 たきもと(滝本商店)