梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店
2010年、行った店では、初記事でおます。
皆さん、ええ正月迎えられはったやろか?
「虎キチ」は、この店に正月から行けた事が、今年最初の幸せでおまっ!
「金本知憲プロデュース 鉄人の店」
あの、我らが「四番・鉄人アニキ」の店やねん!
オープンしてしばらくは予約もままならんかったみたいやけど
ようやく、ちょっと落ち着いたんかな、当日予約で入れたわ。
内装をアニキがプロデュースしたらしいわ。
2階のカウンターは、野球観戦してる雰囲気は出てるなぁ。(笑)
どんだけ、壁に「ボール」突き刺さってんねん!(笑)
今日は、お正月とあって「振舞い酒」が出て来たわ!!
「アニキの益々伸びる日本記録に、かんぱ~い!!」
ほんま、去年の4月の活躍を1年通して期待してまっせぇ!
このスタッフTシャツ、めっちゃええなぁ、欲し~~~。(笑)
「瓶ビール @577」
ビールに戻って、ぷっは~~。美味~~。(笑)
「限定!!金本家のチャンジャ @504」
このチャンジャ、辛い中にまろやかさがある美味しい味やねん。
ビール一気に空いてまうけどな!(笑)
「鉄人サラダ @819」
このサラダ、超特大やった!!(笑)
食っても食っても減らんサラダって珍しいやろ!!(笑)
「ぶちうま!!鉄人スペシャル焼 @1764」
どんなお好み焼きか分からんと頼んでん。(笑)
「広島風」+「大阪風」のあいの子?(爆)
そしたら、お姉さんがソースをかけに来てくれたわ。
えっ?カレー??
ちゃうねん、デミグラスソースやねん。
お肉がたっぷり入ってて、めっちゃフワフワで美味いやん!!
餅まで入ってるわ。
ちょっとデミグラスソースが甘かったから、
「アニキスペシャル・虎キチプロデュース一味唐辛子焼」(笑)
にしたら、さらに美味くなったわ!!(爆)
なんせ、もうテンション上がりっぱなしの店やったわぁ。
今年のスタートに相応しい店やろぉ!!
是非、「虎キチ」同志の皆、今年の秋は、この店で
「どんちゃん騒ぎ」出来るよう、がんばりまひょ~~~
【鉄板焼き・お好み焼き 鉄人の店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2丁目8-12 サンプラザ曽根崎 地図
電話 : 06-4709-0006
営業時間 : 月~木曜 17:00~翌1:00 金曜祝前日 17:00~翌3:00(連休を除く)
土曜 12:00~翌3:00 日曜祝 12:00~24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
鉄板焼・お好み焼 鉄人の店
wp-yoko
関連記事
-
-
千日前 讃岐うどん 白庵
この前から何回か来てもフられてんねん、「白庵」(笑) 「マスターが急病の為・・」 「
-
-
東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店
梅田に居ててんけど、 ホームグランド「ミナミ」まで戻って来てん。 「WA鶏BAR 心斎橋本店
-
-
北新地 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 北新地店
前に「天満」で行って旨かった、この店が 「新地」に出来てるのを前通った時に 見つけて行きたかって
-
-
東梅田 レストランバー&ライブハウス ROYAL HORSE(ロイヤルホース)
昨日の店に居てはった、ジャズシンガー、 聞けば聞くほど、すごい人らしいねん! こらちょっと「
-
-
本町・淡路町 立ち呑み かくれんぼつぼつ(赫連勃勃)
今日は、淀屋橋で「グルメブロガー忘年会」があるねん。 それまでの時間、どっかで一杯やろうとブラブラ
-
-
心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店
腹減ったなぁ! 心斎橋をそんな顔で(どんな顔や!)(笑) 歩いてたら、この店と目ぇ合うた!
-
-
北新地 天ぷら・鉄板 義 (よし)
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であってん。 午前中だけで終わった・・・いや会は午後も続いてたかも
-
-
難波 JRA ウインズ難波
今年最後の日曜日。 難波に来てんけど、行く先は「難波パークス」とは 今日はちゃうねん
-
-
難波 欧風カレー カレー堂 難波店
ランチタイムに「難波」に居ててん。 この辺は、行きたい店は、結構行ってしもたなぁ。 ちょっと新店