梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店
2010年、行った店では、初記事でおます。
皆さん、ええ正月迎えられはったやろか?
「虎キチ」は、この店に正月から行けた事が、今年最初の幸せでおまっ!
「金本知憲プロデュース 鉄人の店」
あの、我らが「四番・鉄人アニキ」の店やねん!
オープンしてしばらくは予約もままならんかったみたいやけど
ようやく、ちょっと落ち着いたんかな、当日予約で入れたわ。
内装をアニキがプロデュースしたらしいわ。
2階のカウンターは、野球観戦してる雰囲気は出てるなぁ。(笑)
どんだけ、壁に「ボール」突き刺さってんねん!(笑)
今日は、お正月とあって「振舞い酒」が出て来たわ!!
「アニキの益々伸びる日本記録に、かんぱ~い!!」
ほんま、去年の4月の活躍を1年通して期待してまっせぇ!
このスタッフTシャツ、めっちゃええなぁ、欲し~~~。(笑)
「瓶ビール @577」
ビールに戻って、ぷっは~~。美味~~。(笑)
「限定!!金本家のチャンジャ @504」
このチャンジャ、辛い中にまろやかさがある美味しい味やねん。
ビール一気に空いてまうけどな!(笑)
「鉄人サラダ @819」
このサラダ、超特大やった!!(笑)
食っても食っても減らんサラダって珍しいやろ!!(笑)
「ぶちうま!!鉄人スペシャル焼 @1764」
どんなお好み焼きか分からんと頼んでん。(笑)
「広島風」+「大阪風」のあいの子?(爆)
そしたら、お姉さんがソースをかけに来てくれたわ。
えっ?カレー??
ちゃうねん、デミグラスソースやねん。
お肉がたっぷり入ってて、めっちゃフワフワで美味いやん!!
餅まで入ってるわ。
ちょっとデミグラスソースが甘かったから、
「アニキスペシャル・虎キチプロデュース一味唐辛子焼」(笑)
にしたら、さらに美味くなったわ!!(爆)
なんせ、もうテンション上がりっぱなしの店やったわぁ。
今年のスタートに相応しい店やろぉ!!
是非、「虎キチ」同志の皆、今年の秋は、この店で
「どんちゃん騒ぎ」出来るよう、がんばりまひょ~~~
【鉄板焼き・お好み焼き 鉄人の店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2丁目8-12 サンプラザ曽根崎 地図
電話 : 06-4709-0006
営業時間 : 月~木曜 17:00~翌1:00 金曜祝前日 17:00~翌3:00(連休を除く)
土曜 12:00~翌3:00 日曜祝 12:00~24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
鉄板焼・お好み焼 鉄人の店
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 うどん うだま 梅田店
梅田に居ててランチタイム! 美味い「うどん」食いたいなぁ。 ふと、最近、来てないこの店が頭に浮か
-
-
曽根崎新地・北新地 洋食・とんかつ エペ(epais)
今日は(も)、虎キチの業界の会議兼、 忘年会があるねん。 もちろん、そんな絶好なお出かけの言
-
-
恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄
今日は、久し振りに、ここに来たなってん。 腹も減ってるし、 ちょーど、がっつりええやん!
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があってん。 夕方、終わったら食べに行こう!!って話しには
-
-
堺筋本町 ラーメン ふく流ラパス 分家 WADACHI (ワダチ)
会社に居ててランチタイム! 朝9時位から、何を食べるか考えててんけど(笑) 結論は、前にウチのス
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
そして、〆の店! いや、夕ご飯の時間やし。(笑) 皆んな大好き! この店にやって来たでぇー。 「
-
-
津守 うどん 手作りうどん 天粉盛(てんこもり)
雨うっとしいなぁ。 でも、この時期がないと 「虎キチの夏」も来ぇへんもんなぁ。(笑) かな
-
-
梅田・北新地 洋食 グリル異人館
今日は「虎キチ」の業界の集まりがあって 終わってから有志(笑)で一杯行くねん。 その時間まで
-
-
心斎橋 あなご料理 本家 穴子や
そういや「寅先輩」オレ、いつもこの前チャリで走ってて 気になる店ありますねん。 三津寺、この
-
-
難波 懐石・食堂 象印食堂
今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、